ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 熊本県職員採用ガイド > しごと日誌・しごと紹介 > 教育行政・教育事務 > 教育行政・教育事務(県立北稜高等学校)

本文

教育行政・教育事務(県立北稜高等学校)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0051802 更新日:2020年10月1日更新

竹尾職員 正面
 

所属

県立北稜高等学校

現在の業務内容

学校の各種契約事務と物品、光熱水費、賃金・報酬等の支払い。授業で生産した農作物の売り上げ等の管理。学校徴収金関係の事務を行っています。

今日の業務内容

竹尾職員 業務1

  • 8時35分~ 賃金・報酬の支払い事務
  • 13時00分~ 生産品の売り上げ管理事務
  • 17時15分 業務終了

 午前中は、臨時職員の賃金・報酬等の支払い事務を行いました。通勤費担当職員と、書類の確認を行います。
 学校は教員だけで運営しているように思われがちですが、スクールカウンセラーや臨時学校技師など、臨時の職員も勤務しており、様々な業種の職員で学校は成り立っています。
 この業務は、年金、健康保険、雇用保険、所得税等の事務も関連するため、特に注意を払う必要があります。

竹尾職員 業務2

 午後は、生産品(イチゴ等)の売り上げ管理事務を行いました。
 本校は農業関連学科を有しており、授業で生産した農産物の売り上げは県の歳入となり、実習資金特別会計として運用され、後々生徒の実習の費用に還元されるため、とてもやりがいのある仕事です。
 業務をとおして、生徒がどのような農産物を生産しているか知ることができ、生産された農産物から季節を感じることができます。

 午後は、業務の途中に、掃除の時間があります。
 生徒と話ができる貴重な時間です。学校や進路の話、趣味の話など色々な話をします。
 私の仕事は、生徒に繋がっています。未来を担う生徒たちが、より良い教育環境で学校生活が送れるように、今後も日々の業務を頑張っていきたいと思います。

(3月3日)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


職員採用案内パンフレット特設サイトバナー

職員案内パンフレット

熊本県の戦略