本文
例題及び令和6年度(2024年度)の課題
令和7年度(2025年度)に募集する職種について、試験の例題を掲載します。
熊本県職員採用試験(大学卒業程度(春期(SPI方式)))
第1次試験(教養試験)
※ SPIにより実施したため、例題の公表はありません。
第1次試験(専門試験)
※令和6年度は「行政」を実施していないため、例題の公表はありません。
熊本県職員採用試験(民間企業等経験者対象(上期))
第1次試験(教養試験)
※ SPIにより実施したため、例題の公表はありません。
第1次試験(論文試験・専門試験)
※論文試験は「行政」、専門試験は「総合土木」、「農学」、「林学」で実施。
熊本県職員採用試験(大学卒業程度・免許資格職(前期))
第1次試験(教養試験)
第1次試験(専門試験)
専門(行政・警察行政・教育行政) (PDFファイル:391KB)
第2次試験(論文試験)
論文課題(行政・警察行政・教育行政・心理判定員・社会福祉・保健師) (PDFファイル:121KB)
※令和7年度に試験を実施する「管理栄養士」については、論文課題(行政・警察行政・教育行政・心理判定員・社会福祉・保健師)を参考にしてください。
第3次試験(集団討論)
熊本県職員採用試験(高等学校卒業程度)
第1次試験(教養試験)
第1次試験(専門試験)
専門(総合土木(一般土木)) (PDFファイル:113KB)
専門(総合土木(農業土木)) (PDFファイル:148KB)
第2次試験(作文試験)
熊本県職員採用試験(免許資格職(後期))
第1次試験(教養試験)
第1次試験(専門試験)
※看護師については、非公表。
第2次試験(論文試験)
障がい者を対象とする熊本県職員採用選考試験
第1次試験(教養試験)
※熊本県職員採用試験(高等学校卒業程度)を参考にしてください。
第2次試験(作文試験)
熊本県警察官採用試験(警察官A)
第1次試験(教養試験)
第2次試験(論文試験)
第2次試験(集団討論)