ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 熊本県職員採用ガイド > 説明会・インターンシップ情報 > 各種説明会 > 熊本県庁職種別オンライン説明会を開催します

本文

熊本県庁職種別オンライン説明会を開催します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0218598 更新日:2025年11月13日更新

【申込受付中!】熊本県庁職種別オンライン説明会の開催

熊本県では、県職員の仕事に興味を持っている方を対象とした「熊本県庁職種別オンライン説明会」を以下のとおり開催します。

このイベントでは、職種ごとに時間を区切ってオンライン形式で説明会を実施します。高校生、大学生は、学年関係なく参加可能で、既卒者の方も熊本県庁で働くことに興味がある方は参加可能です。
場所を選ばずに参加ができますので、お気軽にお申込みください。
多くの皆様のご参加をお待ちしています。

※注1)この説明会への参加・不参加は、採用試験の合否に全く関係ありません。
※注2)今回実施する職種は令和7年度の採用を保証するものではありません。​

1 開催日時

令和7年(2025年)12月10日(水曜日)、12日(金曜日)、15日(月曜日)、17日(水曜日)、18日(木曜日)、19日(金曜日)

開催日時は職種ごとに異なります。各職種50分程度を予定しています。
興味がある職種が複数ある場合は、複数の職種への申込みも可能です。

 

職種別オンライン説明会開催日時

 
開催日 開催時間 職 種
12月10日(水曜日) 9時30分~10時20分 獣医師
11時00分~11時50分 林学・林業
13時30分~14時20分 薬剤師
15時00分~15時50分 管理栄養士
12月12日(金曜日) 11時00分~11時50分 畜 産
13時30分~14時20分 化 学
15時00分~15時50分 保健師
12月15日(月曜日) 11時00分~11時50分 建 築
13時30分~14時20分 電気・機械
15時00分~15時50分 農学・農業
16時30分~17時20分 行政・一般事務【第1回】
12月17日(水曜日) 9時30分~10時20分 心理判定員
11時00分~11時50分 教育行政・教育事務
13時30分~14時20分 保育士
12月18日(木曜日) 9時30分~10時20分 社会福祉
11時00分~11時50分 看護師
12月19日(金曜日) 9時30分~10時20分 総合土木 (一般土木分野)
11時00分~11時50分 総合土木 (農業土木分野)
13時30分~14時20分 水 産
15時00分~15時50分 警察行政・警察事務
16時30分~17時20分 行政・一般事務【第2回】

 

2 内容

(1)熊本県庁の業務内容説明(職種ごとに先輩職員が説明します。)
(2)質疑応答(皆さんの質問にお答えします。)

3 対象

熊本県庁で働くことに興味がある高校生、大学生、既卒者等(今後、県庁の採用試験の受験を少しでも検討されている方)

4 申込期間

令和7年11月13日(木曜日)から令和7年12月5日(金曜日)まで

5 申込方法

電子申請システム「Logoフォーム」を利用して申込みをしてください。
次に記載のURLをクリック(または、QRコードの読み込み)で申込画面に移動します。

https://logoform.jp/f/a4Mdg<外部リンク>

申込フォーム


※注)当イベントは事前申込制ですので、参加を希望される方は必ずお申込みください。

6 その他

  • 説明会の参加には、パソコンやタブレット等の通信機器が必要です。携帯電話での参加も可能ですが、資料が見やすいパソコンでの参加を推奨します。
  • また、通信容量が大きくなりますので、容量制限のない環境(Wi-Fi環境等)での参加をお勧めします。
  • 説明会で使用するシステムは「webex」の予定です。当該説明会への参加方法については、12月8日(月曜日)までにメールにてお知らせします。

7 熊本県庁職種別オンライン説明会 案内チラシ

 「熊本県庁職種別オンライン説明会」案内チラシ (PDFファイル:3.25MB)

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


特設サイトバナー

採用案内パンフレット

熊本県の戦略