本文
【公募型プロポーザル参加募集】令和7年度(2025年度)「電話で『お金』詐欺」被害防止広報啓発業務の委託先を募集します
【公募型プロポーザル参加募集】令和7年度(2025年度)「電話で『お金』詐欺」被害防止広報啓発業務の委託先を募集します。
熊本県警察本部生活安全企画課では、次のとおり業務の委託先を募集していますので、お知らせします。
1 業務名
令和7年度(2025年度)「電話で『お金』詐欺」被害防止広報啓発業務
2 業務の概要
(1)業務内容
「電話で『お金』詐欺」(全国的に「特殊詐欺」と呼ばれているもの)の被害防止を呼びかけるメディアコンテンツの制作及び発信等の実施
※詳細は仕様書を参照
(2)委託期間
契約締結の日から令和8年(2026年)3月31日(火曜日)までの間
(3)委託限度額
3,834,000円(消費税及び地方消費税を含む)
※上記金額は、提案に当たっての目安(上限)となる金額であり、契約額は別途設定する予定価格の範囲内で決定することとなるため、上記金額と必ずしも一致しません。
3 提出期限及び提出書類
・令和7年5月29日(木曜日)午後5時必着
質問票(別紙様式1)、プロポーザル参加申込書(別紙様式2)
プロポーザル参加資格確認申請書(別紙様式3)、役員等一覧(別紙様式4)
業務実績書(別紙様式5)、事業者の取組に関する申立書(別紙様式6)
・令和7年6月9日(月曜日)午後5時必着
企画提案提出書(別紙様式7)、企画提案書、経費見積書
4 審査会(プレゼンテーション)
日時 令和7年6月13日(金曜日) ※時間は別途通知
場所 熊本県警察本部
5 実施要領等(※以下のファイルを添付します)
別紙 「電話で「お金」詐欺」 10類型 (その他のファイル:40KB)
プロポーザル参加申込書【別紙様式2】 (Wordファイル:31KB)
参加資格確認申請書【別紙様式3】 (Wordファイル:44KB)