ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 熊本県警察 > 安心な暮らし > 電話で「お金」詐欺関係 > 「電話で『お金』詐欺」地域安全ニュース

本文

「電話で『お金』詐欺」地域安全ニュース

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0185252 更新日:2023年11月27日更新

「電話で『お金』詐欺」に関する地域安全ニュース(年末多発オレオレ詐欺)

 県内では、「電話で『お金』詐欺」の被害が多発し、令和5年10月末時点で、被害件数は昨年同期を上回り、99件(前年同期比17件増)となっています。

 また、昨年の11月から12月までの間、オレオレ詐欺が多発しており、今年も年末に同手口が多発することが危惧されることから、地域安全ニュースを参考に被害に遭わない対策をしてください。

地域安全ニュース(年末多発オレオレ詐欺)

 

ダウンロード

 過去の「電話で『お金』詐欺」地域安全ニュースは、こちらからダウンロードできます。

 地域安全ニュース(還付金詐欺の手口) (PDFファイル:338KB)

 地域安全ニュース(架空料金請求詐欺の手口~有料サイト未納料金編~) (PDFファイル:376KB)

 地域安全ニュース(被害急増) (PDFファイル:603KB)

 地域安全ニュース(高額被害発生) (PDFファイル:530KB)

 地域安全ニュース(犯人から電話を受けない対策) (PDFファイル:540KB)

 地域安全ニュース(国際電話番号) (PDFファイル:312KB)

 地域安全ニュース(犯人グループによる接触方法) (PDFファイル:277KB)

 地域安全ニュース(年末多発オレオレ詐欺) (PDFファイル:486KB)

熊本県警察本部 生活安全企画課

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


あなたのまちの警察署 県北 県央 天草 県南

jiyuu1

juyuu2

落とし物さがしリンクの画像<外部リンク>

熊本県チャットボット
閉じる