本文
第8回森林自然観察体験教室 ツームシ山(菊池市)
第8回森林自然観察・体験教室 鞍岳・ツームシ山(菊池市)初級コース
~早春の鞍岳・ツームシ山(菊池市)マンサクの花に会いに行こう!~
日時
令和3年(2021年)3月21日(日曜日)10時(受付9時30分)~14時30分(小雨決行)
集合場所
鞍岳山頂 第一駐車場(菊池市旭志麓)
※当日は、森林インストラクター協会の「緑の旗」を目印にお越しください。
※鞍岳山頂駐車場にはトイレがありませんので、「四季の里旭志」などで済ませてきて下さい。
募集人数
40名 先着順(定員になり次第締め切ります。)
内容
早春の鞍岳・ツームシ山を歩きながら春の訪れを感じ、山頂からの大展望で魅力ある菊池・眺望阿蘇外輪の大自然を満喫します。
初級コースですので、ご家族での参加は大歓迎です。
参加費
中学生以上500円、小学生300円、小学生未満100円(保険料、資料代を含みます)
服装
長袖、長ズボン、森を歩ける靴、マスク、帽子、手袋、雨具(雨天時)など
持参品
弁当、水筒(飲み物)、タオル、メモ、筆記具、杖、敷物など
日程
9時30分~ 10時00分 受付
10時00分~ 10時20分 開会式・諸注意
10時20分~ 12時20分 出発~女岳~鞍岳~ツームシ山(観察)
12時20分~ 13時20分 昼食(ツームシ山)
13時20分~ 14時30分 ツームシ山出発(観察)
14時30分~ 閉会式後、解散
※雨や状況でルートを変更することがあります。
申し込み方法
以下を記入のうえハガキ、Fax、電子メールで申し込みください。
- 第8回森林自然観察・体験教室(鞍岳・ツームシ山)参加申込書
- 氏名、年齢、郵便番号、住所、連絡先(自宅、携帯)
※電話での受付はしておりません。ご了承願います。
※37.5度以上、県外及び事前申し込みのない当日の参加と、ペットの同伴はお断りしています。
その他
新型コロナ対策の為、社会的距離、マスク着用、手指消毒、検温、3密回避などのご協力をお願いいたします。
チラシ 鞍岳・ツームシ山(初級コース) (PDFファイル:1.17MB)
- 問いあわせ先 一般社団法人熊本県森林インストラクター協会
Tel:090−2582−9648 - 申込先 〒862-0954 熊本市中央区神水1丁目11番14号(木材会館2階)
一般社団法人熊本県森林インストラクター協会
Fax:050−3737−5818
電子メールアドレス:info@morino-annai.org
※森林自然観察・体験教室は水とみどりの森づくり税を活用して実施しています。