本文
農業大学校 令和元年度 退寮式
2月14日金曜日、農大「耕志寮」で2年間の学生生活を送った2年生72名の退寮式が行われました。
式では、本校荒木校長から退寮を迎え、卒業を控える2年生へ「学生諸君が不自由ない寮生活を送れたのは、舎監の先生を始め、厨房で食事のお世話をしていただいた方のお陰であり、感謝の気持ちを忘れないで欲しい。また、この寮で2年間共に釜の飯を食った仲間を大切にし、社会の第一線に羽ばたき、活躍してくれることを期待しています」と挨拶がありました。
その後、学生へ食事を提供していただいた九州総合サービスの業務責任者や舎監の先生からの言葉があり、最後に前学生会長の市原さんが「この寮には、友人と喧嘩したり、一緒にはしゃいだり、たくさんの思い出が詰まっています。私たちは、今後、様々な方面から本県農業を支える人材になりたいと思います。これからも応援してください」と学生を代表して言葉を述べていました。
荒木校長先生からの挨拶
舎監の先生からの挨拶
食事のお世話をいただいた九州総合サービス様からの言葉
学生を代表して前学生会長市原さんから感謝の言葉
2年生の集合写真