本文
農業大学校 「農大マルシェ」来場者1,000人突破!!
穏やかな晴れの天候に恵まれた1月10日金曜日、今年最初の「農大マルシェ」を開催しました。
昨年6月にオープンした「農大マルシェ」は、本日来場者数1,000人を突破しました!!これまで試行錯誤しながら運営を続け、お客様にご不便をかけることもあった中、学生の学習活動の一環である「農大マルシェ」を好意的に捉えていただいたものと理解しています。
野菜部マルクト部長の野菜コース2年牧岡君は、「本日で24回目のオープンでしたが、こんなにも早く1,000人目を達成できるとは思いませんでした。振り返ってみると、一から立ち上げたマルシェ運営は軌道に乗るまで大変苦労しました。昨年8月頃は野菜の品数も少なく、売れ残る野菜も多く、自分たちの工夫の足らなさに悔しい気持ちが溢れていました。しかし、今日まで1,000人以上の方にマルシェへ足を運んでいただいたことで、次の目標2,000人突破に向け、後輩とともに頑張っていきます」と話してくれました。
1,000人目のお客様は、合志市在住の女性の方でした。地域の方に「農大マルシェ」を認知していただき、大変うれしく思います。ささやかですが、記念品をお送りし、記念写真を撮影しました。
本日からイチゴも店頭に並びましたが、大変好評で瞬く間に完売しました。
「色々な野菜を食べていただきたい」と言う思いで栽培した「ロマネスコ」も販売開始!!
花きコースからは、「カラー」を販売しています。価格は、市場の半値以下で提供しています。