本文
農業大学校 「農大マルシェ」 11月22日金曜日の品揃え!!
農大では「黒石原祭」を終え、2年生は12月に控えた各学科のプロジェクト発表会に向け、これまでの研究データの集計、発表資料の作成に励んでいます。
そんな中でも、2年生の野菜部マルクトチームは「農大マルシェ」の運営に携わっています!!
11月22日金曜日の「農大マルシェ」は、タカナやショウガなど今シーズン初めて店頭に並んだ農産物や加工品があり、ますます品揃えが充実してきました。
また、本日は農大に隣接する、ひのくに高等支援学校園芸科の生徒さんにも「農大マルシェ」に出品いただきました!!
年内の「農大マルシェ」開催日は次のとおりです。ぜひ、多くの方のご来場をお待ちしております♪
【11月】
29日金曜日 13時30分~
【12月】
6日金曜日 13時30分~
13日金曜日 13時30分~
20日金曜日 13時30分~
27日金曜日 13時30分~
ハクサイ・ダイコンの品揃えも充実してきました。
ショウガの販売も始まりました。「耕人」とに赤い丸の模様で「マルクト」と表現されてます。
ひのくに高等支援学校園芸科の皆さんが、授業で栽培した野菜を販売されました!
黒石原祭のバザーで人気があったしめ縄を、農大マルシェでも予約販売します。
しめ縄を編んだ酪農コース黒木君