本文
農業大学校 家畜人工授精講習会にて農大生の実習が始まりました!
7月22日月曜日から開催されている「家畜人工授精講習会」には本校畜産学科学生19名も参加しています。
2日間かけて「人工授精」に関する講義を受講し、本日7月26日金曜日からいよいよ農場での実習が始まりました!
初日の今日は、枠場での牛の保定の仕方や尾の保定法を学び、直腸への手の入れ方を習得しました!
牛を枠場に入れしっかりと保定します
尾の保定を熱心に学ぶ受講生
尾房にヒモを通し結びます
ロープを使って保定法の確認
人工授精に必要な尾の保定を繰り返し練習