本文
農業大学校 日本初!アニマルウェルフェア(AW)対応肉用牛の飼養管理勉強会に農大生も参加
3月4日、熊本県畜産GAP推進協会が企画し、公益社団法人畜産技術協会との共催で、AW勉強会が県内畜産関係者を参集して本校畜産エリアで実施され、本校畜産学科の学生21名も参加しました。本勉強会のようにAWに特化したものは、日本で初めて実施されたものです。
「飼育者が家畜が受けるストレスを最小限にし、動物らしさを損なわない飼養管理、そして施設における改善を常に考えることがAWの本質」だという話しに、学生たちはメモを取りながら聞き入っていました。
階段教室でのAW概要説明
肉牛舎でのバーンミーティング
講師の話を中心に質問形式の研修会
EUで使用されている蹄の状態確認器具