本文
農業大学校 全国農業大学校等プロジェクト発表会・意見発表会成績
全国農業大学校等プロジェクト発表会・意見発表会では、全国の各ブロック代表として、意見発表に10名、プロジェクト発表の養成部門に15名、研究部門に4名が発表を行いました。本校からは、意見発表で野菜学科Aコース1年興梠優斗さんが「夢をかなえるために」と題して、熊本県で一番のミニトマト農家を目指すこと、そのために農大で学びを深め、卒業後は仲間とともに農業を活気ある産業に発展させていくことを自分の思いを込めて発表しました。
審査の結果、興梠優斗さんは特別賞(株式会社日本農業新聞賞)を見事受賞しました。春休み前の集会において、井上校長から表彰状が授与されました。
興梠さんにとっては、全国代表の素晴らしい発表を聞くことができたこと、多くの農業を志す仲間やライバルがいることに刺激を受けた大会となりました。
審査の結果、興梠優斗さんは特別賞(株式会社日本農業新聞賞)を見事受賞しました。春休み前の集会において、井上校長から表彰状が授与されました。
興梠さんにとっては、全国代表の素晴らしい発表を聞くことができたこと、多くの農業を志す仲間やライバルがいることに刺激を受けた大会となりました。


