本文
熊本県オリジナル水稲新品種「くまさんの輝き」が本格デビューしました!
県が育成した水稲新品種「くまさんの輝き」が、いよいよ本格デビューを迎えしました。
「くまさんの輝き」は、熊本県農業研究センターが15年の歳月をかけて育成した良食味米で、炊き上がりにツヤがあり、粘りが強くておいしいことが特長です。
県では、この「くまさんの輝き」を県産米をリードする品種と位置づけ、農業団体や集荷業者、卸等の関係者と一体になり、生産及び消費拡大推進に取り組んでいます。生産・販売方針に関する「『くまさんの輝き』推進ガイドライン」を定め、確かな品質のものを赤い統一米袋で消費者の皆様へお届けしています。
また、「くまさんの輝き」の認知度向上を図るため、農業団体が中心となり、イベント開催や熊本県出身のお笑い芸人ヒロシが登場するCM放映など、様々なPR活動を展開しています。
「くまさんの輝き」ってどんなお米?
※活動の一部は、平成28年12月27日に県及びJA熊本中央会、JA熊本経済連、農林中央金庫で締結した「平成28年度熊本地震からの農業の復旧・復興に関する連携協定」に基づき、農林中央金庫の支援事業である「農業所得増大・地域活性化応援プログラム」を活用し実施しています。
本格デビューイベントを開催
12月8日(土曜日)に上通りびぷれす広場において、くまもと売れる米づくり推進本部(JA熊本中央会)の主催で、「くまさんの輝き」本格デビューを記念したイベントが開催されました。イベントでは、「くまさんの輝き」のおいしさを競った「くまもとのお米レベルアップコンテスト」で1~3位となった生産者の表彰や、CMキャラクターのヒロシによるミニステージ、一口おにぎりの提供等が行われました。
このイベント開催に合わせ、各店舗での販売もスタートしました。これまでの5kg袋に加え、今年から新たに2kg袋も登場し、お求めやすくなっています。是非一度、「くまさんの輝き」を御賞味ください!
イベント参加者による記念撮影
お米レディーが試食を提供
「くまさんの輝き」販売コーナー
CM、動画の配信スタート!
県出身のお笑い芸人ヒロシが登場するCM放映や動画配信が12月8日よりスタートしました。
動画及びくまもとのお米については、くまもと売れる米づくり推進本部のホームページ<外部リンク>を御覧ください。