ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 農林水産部 > 農産園芸課 > 生産出荷近代化計画の変更について(玉名・冬春トマト)

本文

生産出荷近代化計画の変更について(玉名・冬春トマト)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0168613 更新日:2023年3月28日更新
 野菜生産出荷安定法(昭和41年法律第103号)第9条第1項の規定により、下記のとおり生産出荷近代化計画を変更しましたので、その概要を公表します。 
令和5年(2023年)3月28日 農産園芸課

                 記
1 野菜指定産地名 玉名
 (1)区域
   荒尾市、玉名市及び玉名郡
 (2)指定野菜の種別
   冬春トマト
 (3)生産出荷近代化計画の変更年月日
   令和5年(2023年)3月28日
 (4)指定野菜の生産及び出荷の近代化に関する事項
   生産に関しては、若手の生産者を中心に雇用型経営による規模拡大を進め、経営の安定化
   を図る。出荷に関しては、相対販売や契約販売の取組みを強化し、安定した価格での販売に
   努める。
 (5)作付面積、生産数量及び出荷数量に関する事項
   令和8年を目標年度とする計画は、次のとおりとする。
   作付面積 235ha
   生産数量 34,275t
   10a当たり生産数量 14,610kg