本文
令和5年度(2023年度)UXプロジェクト運営業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
令和5年度(2023年度)UXプロジェクト運営業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
プロポーザル実施要領(概要)
【プロポーザルの目的】
本事業の実施効果を最大限に高めるため、受託者が有する企画提案力及び業務遂行能力等の専門性の高いスキル並びに幅広いネットワーク等を活用することを目的として、公募型プロポーザルを実施する。
【委託する業務】
(1)事業名 令和5年度(2023年度)UXプロジェクト運営業務委託
(2)実施主体 熊本県
(3)主な業務内容 別紙 基本仕様書のとおり
(4)委託期間 契約締結の日から令和6年(2024年)3月15日(金曜日)まで
(5)予算上限額 73,254千円(消費税及び地方消費税額を含む。)
※ 提示額は、提案にあたっての目安(上限)を示すものであり、
契約時の予定価格を示すものではありません。
【プロポーザルに係る実施スケジュール】
(1)公募開始 令和5年4月13日(木曜日)
(2)質問書の提出期限 令和5年4月19日(水曜日)17時00分 必着
(3)質問書の回答期限 令和5年4月21日(金曜日)
(4)参加表明書提出期限 令和5年4月25日(火曜日)17時00分 必着
(5)企画提案書提出期限 令和5年5月11日(木曜日)17時00分 必着
(6)ヒアリング審査 令和5年5月中下旬 ※詳細は別途通知
(7)選定結果通知 ヒアリング後1週間以内を予定
※参加資格、各提出書類、受託者の選定方法、契約、その他留意事項など、詳細は実施要領を参照してください。
【問い合わせ先】
〒862-8570 熊本市中央区水前寺6丁目18番1号
熊本県商工労働部産業振興局産業支援課 企業振興班 奥村、木山
Tel:096-333-2319/Fax:096-386-5385
E-Mail:sangyoshien@pref.kumamoto.lg.jp
本事業の実施効果を最大限に高めるため、受託者が有する企画提案力及び業務遂行能力等の専門性の高いスキル並びに幅広いネットワーク等を活用することを目的として、公募型プロポーザルを実施する。
【委託する業務】
(1)事業名 令和5年度(2023年度)UXプロジェクト運営業務委託
(2)実施主体 熊本県
(3)主な業務内容 別紙 基本仕様書のとおり
(4)委託期間 契約締結の日から令和6年(2024年)3月15日(金曜日)まで
(5)予算上限額 73,254千円(消費税及び地方消費税額を含む。)
※ 提示額は、提案にあたっての目安(上限)を示すものであり、
契約時の予定価格を示すものではありません。
【プロポーザルに係る実施スケジュール】
(1)公募開始 令和5年4月13日(木曜日)
(2)質問書の提出期限 令和5年4月19日(水曜日)17時00分 必着
(3)質問書の回答期限 令和5年4月21日(金曜日)
(4)参加表明書提出期限 令和5年4月25日(火曜日)17時00分 必着
(5)企画提案書提出期限 令和5年5月11日(木曜日)17時00分 必着
(6)ヒアリング審査 令和5年5月中下旬 ※詳細は別途通知
(7)選定結果通知 ヒアリング後1週間以内を予定
※参加資格、各提出書類、受託者の選定方法、契約、その他留意事項など、詳細は実施要領を参照してください。
【問い合わせ先】
〒862-8570 熊本市中央区水前寺6丁目18番1号
熊本県商工労働部産業振興局産業支援課 企業振興班 奥村、木山
Tel:096-333-2319/Fax:096-386-5385
E-Mail:sangyoshien@pref.kumamoto.lg.jp
実施要領、各種様式等
(参考)UXプロジェクト総合案内
UXプロジェクトの基本構想、基本計画、実施計画(第1期)などは、下記URLからご覧いただけます。