本文
令和7年度【高等技術専門校】離職者等再就職訓練(公共職業訓練)5月生募集
本校では、離職されている方々のために再就職に有利になるよう専門学校等に職業訓練を委託し、これから就こうとしている職業に必要な知識・技能を習得できるよう応援しています。
5月に開講する訓練は次のとおりです。詳しくはそれぞれのチラシをご覧ください。
訓練科名 | 分野 | 訓練会場 | 開講日 | 閉講日 |
---|---|---|---|---|
介護福祉士実務者研修科 |
介護 |
熊本 |
R7.5.8 |
R7.11.21 |
簿記PCマスター科 |
事務 | 熊本 | R7.5.8 | R7.10.24 |
PC技能とHP・Vba科 |
デジタル | 熊本 | R7.5.8 | R7.10.24 |
PC事務エキスパート科 |
デジタル | 菊池 | R7.5.8 | R7.10.24 |
医療・調剤事務PC科 |
事務 | 熊本 |
R7.5.8 |
R7.7.30 |
簿記総務オフィス科 |
事務 | 熊本 | R7.5.8 | R7.7.30 |
AI・Web基礎科 |
デジタル | 熊本 | R7.5.8 | R7.7.30 |
オフィス・Vba基礎科 |
事務 | 宇城 | R7.5.8 | R7.7.30 |
対象者
ハローワークに求職申込みをした離職者の方
申込方法
ハローワークで職業相談のうえ、「委託訓練受講申込書」及び「職業訓練希望調書」を提出してください。
原則として選考検査を実施し、ハローワークと協議のうえ受講者を決定します。
選考検査の日程は、それぞれのチラシにてご確認ください。
選考検査実施後、2週間を目途に受講の可否を郵送にて通知します。
申込受付期間
令和7年(2025年)3月13日(木曜日)~令和7年(2025年)4月3日(木曜日)
所要経費
入学金・受講料は無料です。
教科書等の諸経費や検定料は自己負担となります。詳しくはチラシをご確認ください。