本文
令和3年度(2021年度)高年齢者雇用優良企業表彰の表彰企業が決定しました!
令和3年度(2021年度)高年齢者雇用優良企業表彰の表彰企業を決定しました!
1.表彰について
九州・山口の各県及び経済団体、労働者団体等で構成される「九州・山口70歳現役社会推進協議会」(会長 福岡県知事)では、年齢にかかわりなく活躍し続けることができる「70歳現役社会」の実現に向け、高齢者の就業促進や社会参加支援に取り組んでいます。
その一環として、今年度より高年齢者の雇用促進に先進的かつ積極的に取り組む企業等に対し九州・山口70歳現役社会推進協議会会長表彰(九州・山口各県1社)を行い、その努力と功績をたたえるとともに、これを広く九州・山口の県民一般に周知し、高年齢者の雇用の促進を図ります。
その一環として、今年度より高年齢者の雇用促進に先進的かつ積極的に取り組む企業等に対し九州・山口70歳現役社会推進協議会会長表彰(九州・山口各県1社)を行い、その努力と功績をたたえるとともに、これを広く九州・山口の県民一般に周知し、高年齢者の雇用の促進を図ります。
2.熊本県の被表彰企業(敬称略)
企業名:株式会社熊本駅構内タクシー
代表者:代表取締役 稲葉 伸一郎
事業所所在地:熊本市西区田崎本町8番30号
代表者:代表取締役 稲葉 伸一郎
事業所所在地:熊本市西区田崎本町8番30号
株式会社熊本駅構内タクシーホームページ<外部リンク>
3.表彰企業の取り組み紹介
1.雇用制度
- 定年71歳
- ライフスタイルに応じた多様な勤務体系
- 時短勤務の活用により高齢者に無理のない働き方の提供勤務日数の希望にも対応
2.職場環境の整備
- 防犯対策(GPS・ドライブレコーダー搭載のタクシー)
- 決済機付きタブレットの導入(お客様との直接的な料金収受を減らし感染予防対策)
- 徹底した職場環境の確認(職場巡視による労働環境の確認や安全衛生委員会の開催等)
- ボランティア活動やイベントへの参加(花いっぱい清掃活動など積極的に地域活動へ参加)
3.健康対策
- ヘルスター健康宣言およびヘルスター認定 (2021年)※全国健康保険協会熊本支部が行う取組
- 多様な検査により事故防止(定期健康診断に加え、定期的に適性検査や適齢検査を実施)
- 血圧計、パルスオキシメーターの設置(従業員がいつでも健康をチェックできる)
- 福利厚生の充実(健康食品の補助、産業医によるカウンセリング等)
4.能力開発
- コーチング型朝礼の実施(会社が目指す姿や、自社の強み等を考え共有する時間づくり)
- 充実した研修(社内勉強会や、教育会社での研修を受講(OJT,OffJT))
- モチベーションを上げる多様な表彰(永年勤続表彰・ありがとう経営賞・業績優秀者表彰・無事故表彰等)
4.表彰式
本表彰に係る、表彰式は令和3年(2021年)九州・山口70歳現役社会推進大会熊本県大会において実施いたします。
日時:令和3年(2021年)11月17日(水曜日)13時20分~13時55分
※推進大会は13時00分~16時00分
場所:熊本市国際交流会館ホール(熊本市中央区花畑町4-18)
日時:令和3年(2021年)11月17日(水曜日)13時20分~13時55分
※推進大会は13時00分~16時00分
場所:熊本市国際交流会館ホール(熊本市中央区花畑町4-18)
※ただいま大会への御参加を受け付けております。大会概要および申し込み方法につきましては、チラシまたは以下ホームページをご覧下さい。