本文
【福岡でPR】 熊本地震復興支援イベントで阿蘇の魅力を発信します! ~ 阿蘇びに行こう! in だざいふ遊園地 ~
熊本地震復興支援イベントで阿蘇の魅力を発信します!~阿蘇びに行こう!in だざいふ遊園地~
熊本県では、熊本地震の影響で観光客数が落ち込んでいる阿蘇の観光復興を後押しするため、福岡県太宰府市の「だざいふ遊園地」で開催される熊本地震・九州北部豪雨復興支援イベントの会場内で、熊本・阿蘇の魅力を発信します。
会場内の熊本県PRブースでは、熊本・阿蘇の観光情報コーナーを設置し、雄大な自然を感じる阿蘇の旅の魅力や福岡から阿蘇まで一直線の高速バス「Asoエクスプレス」などの情報を発信します。
さらに、熊本の銘菓の販売や熊本・阿蘇の特産品が当たるガラポン抽選会を開催するほか、観光パンフレットやお得な旅行商品パンフレット等を配布し、熊本・阿蘇への誘客を図ります。
また、熊本県営業部長兼しあわせ部長「くまモン」による観光PRを通じて、熊本の魅力を発信します。
冬から春にかけてのシーズンには、ぜひ、熊本・阿蘇へお越しください。
たくさんのご来場をお待ちしています。
1 実施日時
令和元年(2019年)11月23日(土曜日)10時30分~15時00分
2 実施場所
だざいふ遊園地 イベント会場内の熊本県PRブース
(福岡県太宰府市宰府4丁目7番8号)
3 内容
(1)阿蘇観光PRコーナー
雄大な自然を感じる阿蘇の旅の情報を発信します。また、観光に関するアンケートに回答すると
熊本県の特産品が当たるガラポン抽選会も開催します。
(2)熊本の銘菓のPR及び販売コーナー
熊本を代表する銘菓「誉の陣太鼓」の製造メーカー・お菓子の香梅は、熊本地震により阿蘇の工場が
甚大な被害を受け、現在復興に向かっています。
当日は「誉の陣太鼓」をはじめ、銘菓の販売を行います。
【協力】株式会社お菓子の香梅福岡出張所
(3)西鉄旅行の阿蘇方面旅行商品の販売促進
西鉄旅行では、熊本方面のお得な旅行商品を発売中です。
この機会にぜひ、阿蘇をはじめ、熊本県へお越しください。
※高速バス「Asoエクスプレス」を利用した旅行商品の詳細はこちらをご覧ください。<外部リンク>
※熊本キャンペーンの旅行商品の詳細はこちらをご覧ください。<外部リンク>
(4)「くまモン」によるPRについて
熊本県営業部長兼しあわせ部長「くまモン」によるPR及び観光パンフレット配布を実施します。
【内容】
ステージ出演、熊本県PRブースの応援、観光パンフレットの配布等
【時間】
1回目:10時30分頃~
2回目:12時30分頃~
3回目:14時30分頃~
※くまモンの出動時間は状況により変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
4 参考
だざいふ遊園地「熊本地震・九州北部豪雨復興支援イベント」
熊本地震・九州北部豪雨被災地の復興支援を目的として、被災地の観光物産をPRし、
ご当地キャラクターによるステージイベントを実施。
当日は被災地からの来園者は入園無料。
【期日】令和元年(2019年)11月23日(土曜日)
【主催】株式会社太宰府園(西鉄グループ)
【場所】だざいふ遊園地(福岡県太宰府市宰府4丁目7番8号)
※詳細は、だざいふ遊園地の公式ホームページ<外部リンク>をご覧ください。
高速バス「Asoエクスプレス」について
天神・博多駅・福岡空港から阿蘇まで一直線の高速バス「Asoエクスプレス」の詳細については、こちら<外部リンク>(西鉄くらしネット)をご参照ください。