本文
福岡で開催!!「くまもと県南復興支援マルシェ」
令和2年7月豪雨災害から約2年。豪雨災害からの復興が進む県南地域の観光や食の魅力を発信し、豪雨災害や新型コロナウイルス感染症の拡大により落ち込んだ観光需要の喚起を図り、福岡都市圏からの誘客促進及び県産品の販路拡大を目指すため、県南地域の物産販売や観光PRを実施します。みなさん是非お越しください!


1 日時 令和4年(2022年)7月23日(土曜日)~24日(日曜日)
11時~17時(24日は16時まで)
2 場所 エルガーラ・パサージュ広場(福岡市中央区天神1丁目4―1)
3 主催・協力 主催:熊本県福岡事務所 協力:(株)博多大丸
4 内容
○物産販売ブース設置
(1)県南各地域(人吉球磨、水俣芦北、八代)の特産品販売
【出店者】
・(株)あさぎり商社
・(株)カッセジャパン
・共栄精密(株)
・(合)球磨川アーティザンズ
・JAくま 直販センター
・(有)氷川町まちづくり振興会
・(株)日添
(2)球磨焼酎販売
○観光PRブース設置
県南各地域(人吉球磨、水俣芦北、八代)の観光PR
【出展者】
・(一社)人吉球磨観光地域づくり協議会
・(一社)人吉温泉観光協会
・熊本県県南広域本部
・水俣芦北地域観光推進協議会
○観光復興PR&くまモンステージの実施
各観光PRブースによる観光情報・復興状況等の紹介と、
くまモンによる復興応援「くまモンダンス」の実施
・令和4年(2022年)7月23日(土曜日)13時~、14時半~
※各回15分程度
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、イベントの一部または全部が中止となる可能性がありますので、御了承ください。
11時~17時(24日は16時まで)
2 場所 エルガーラ・パサージュ広場(福岡市中央区天神1丁目4―1)
3 主催・協力 主催:熊本県福岡事務所 協力:(株)博多大丸
4 内容
○物産販売ブース設置
(1)県南各地域(人吉球磨、水俣芦北、八代)の特産品販売
【出店者】
・(株)あさぎり商社
・(株)カッセジャパン
・共栄精密(株)
・(合)球磨川アーティザンズ
・JAくま 直販センター
・(有)氷川町まちづくり振興会
・(株)日添
(2)球磨焼酎販売
○観光PRブース設置
県南各地域(人吉球磨、水俣芦北、八代)の観光PR
【出展者】
・(一社)人吉球磨観光地域づくり協議会
・(一社)人吉温泉観光協会
・熊本県県南広域本部
・水俣芦北地域観光推進協議会
○観光復興PR&くまモンステージの実施
各観光PRブースによる観光情報・復興状況等の紹介と、
くまモンによる復興応援「くまモンダンス」の実施
・令和4年(2022年)7月23日(土曜日)13時~、14時半~
※各回15分程度
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、イベントの一部または全部が中止となる可能性がありますので、御了承ください。