本文
第8回熊本県時短等要請協力金の申請様式について【3/7時点で変更を行った事業者用】
更新内容
令和4年3月18日 3月22日(火曜日)受付開始の第8回熊本県時短等要請協力金の申請様式等を掲載
【ご確認ください】
本ページは、2月14日~3月21日の期間中に営業時間短縮等の要請にご協力いただいた方のうち、3月7日(月曜日)時点で要請への協力内容を変更された方向けの計算書ダウンロード用ページです。
※第8回協力金(2月14日~3月21日)の概要や、すべての期間(2月14日~3月21日)において協力内容を統一した方向けの申請様式等のダウンロードについては、《こちら》をご覧ください。
協力金申請額計算書(様式2)について
◆店舗ごとの協力金支給申請額計算書(I~X)
【片面印刷をお願いします】店舗ごとの協力金支給申請額計算書I~X(様式2) (PDFファイル:3.04MB)
※各対象期間((1) 2月14日~3月6日、(2)3月7日~3月21日)の協力内容に応じて、使用する計算書が異なります。
以下のとおり、対象期間ごとにそれぞれ1枚ずつ計算書を作成してください。
(1)2月14日~3月6日分の計算書
○認証店1(午後9時までの営業時間短縮・酒類の提供可)
○非認証店
店舗ごとの協力金支給申請額計算書I(様式2) (Excelファイル:28KB)
店舗ごとの協力金支給申請額計算書J(様式2) (Excelファイル:26KB)
店舗ごとの協力金支給申請額計算書K(様式2) (Excelファイル:25KB)
店舗ごとの協力金支給申請額計算書L(様式2) (Excelファイル:29KB)
○認証店2(午後8時までの営業時間短縮・酒類の提供不可)
店舗ごとの協力金支給申請額計算書M(様式2) (Excelファイル:28KB)
店舗ごとの協力金支給申請額計算書N(様式2) (Excelファイル:24KB)
店舗ごとの協力金支給申請額計算書O(様式2) (Excelファイル:25KB)
店舗ごとの協力金支給申請額計算書P(様式2) (Excelファイル:27KB)
(2)3月7日~3月21日分の計算書
○認証店1(午後9時までの営業時間短縮・酒類の提供可)
○非認証店
店舗ごとの協力金支給申請額計算書Q(様式2) (Excelファイル:28KB)
店舗ごとの協力金支給申請額計算書R(様式2) (Excelファイル:26KB)
店舗ごとの協力金支給申請額計算書S(様式2) (Excelファイル:25KB)
店舗ごとの協力金支給申請額計算書T(様式2) (Excelファイル:29KB)
○認証店2(午後8時までの営業時間短縮・酒類の提供不可)
店舗ごとの協力金支給申請額計算書U(様式2) (Excelファイル:28KB)
店舗ごとの協力金支給申請額計算書V(様式2) (Excelファイル:24KB)
店舗ごとの協力金支給申請額計算書W(様式2) (Excelファイル:25KB)
店舗ごとの協力金支給申請額計算書X(様式2) (Excelファイル:27KB)
◆上記以外の様式等は、第8回協力金の申請案内ページからダウンロードいただけます。
問い合わせ先
お尋ねは
相談窓口 096-333-2828 にお願いします。
開所時間
平日 9時00分~17時00分
土日・祝日 休み
※3月19日(土曜日)、3月20日(日曜日)は、窓口開設します。