本文
令和2年度食の安全セミナーを開催しました
令和2年度食の安全セミナーを開催しました
熊本県では、県民の皆様の食の安全安心に関する理解を深めていただくため、「食の安全セミナー」を開催しています。
今年度は、消費者庁 消費者安全課 政策企画専門職 大塚 まこと 氏より食の安全に関する取組の紹介の後に、公益社団法人 日本食品衛生協会 学術顧問 小沼 博隆 氏に「食中毒」をテーマに講演していただきました。
今年度は、消費者庁 消費者安全課 政策企画専門職 大塚 まこと 氏より食の安全に関する取組の紹介の後に、公益社団法人 日本食品衛生協会 学術顧問 小沼 博隆 氏に「食中毒」をテーマに講演していただきました。
日時
令和2年12月3日(木曜日)13時30分~15時30分
場所
熊本県庁地下大会議室
内容
演題:「食品の安全に関する取組」
講師:消費者庁 消費者安全課 政策企画専門職 大塚 まこと 氏
演題:「食品と微生物と食中毒について」
講師:公益社団法人 日本食品衛生協会 学術顧問 小沼 博隆 氏
講師:消費者庁 消費者安全課 政策企画専門職 大塚 まこと 氏
演題:「食品と微生物と食中毒について」
講師:公益社団法人 日本食品衛生協会 学術顧問 小沼 博隆 氏
参加者
63名(消費者、食品関連事業者、関係団体、行政関係者等)

