本文
武田社ワクチン(ノババックス)接種会場について
武田社ワクチン(ノババックス)接種会場を設置します
1 武田社ワクチン(ノババックス)接種会場
(住所:熊本市中央区本荘5丁目16-10)
2 接種対象者
mRNAワクチン(ファイザー社ワクチン、武田/モデルナ社ワクチン)を接種できない県内在住の18歳以上の方で、以下の(1)、(2)に該当する方。
(1)アレルギー等があり、アストラゼネカ社ワクチンで1・2回目を接種後、6か月経過し、3回目接種を希望する方(3回目接種の対象)
(2)強い副反応やアレルギー等により、医師の判断でmRNAワクチンを接種できない方(1~3回目接種の対象)
2の(1)(2)に該当しない方
mRNAワクチンに対するアレルギー等のない18歳以上の方も武田社ワクチン(ノババックス)の接種ができるよう、現在、市町村に接種を希望する方への体制確保の検討を依頼しています。
3 接種日
(令和4年6月8日から接種開始)
4 予約方法
(1)予約受付開始日時
令和4年5月30日(月曜日)午前9時
(2)予約先
熊本県薬務衛生課
予約受付時間:午前9時~午後4時(土日祝日など県庁の閉庁日を除く)
電話:096―333-2015
(3)接種までの流れ
1. 予約受付で、接種に必要な情報をお尋ねします。その際、接種予定日の調整も行い、熊本地域医療センターへ予約情報をお伝えします。
2. 接種日当日、熊本地域医療センターで接種を行います。
(4)注意事項
・予約前に以下の説明書等をお読みください。(厚生労働省より)
「すべての方」
【武田社(ノババックス)】
新型コロナワクチン接種のお知らせ(2022年5月版) (PDFファイル:5.52MB)
【武田社(ノババックス)】
1~3回目接種共通 接種後の注意点(2022年5月版) (PDFファイル:761KB)
「3回目接種の方」
武田社ワクチン(ノババックス)用説明書 (追加(3回目)接種用)
(PDFファイル:806KB)
「1~2回目接種の方」
武田社ワクチン(ノババックス)用説明書 (初回(1回目・2回目)接種用)
(PDFファイル:794KB)
・熊本地域医療センターでは予約の受付を行っておりませんので、直接の予約は行わないでください。
・接種当日は、お住まいの市町村から発行された接種券、予診票、本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証等)、お薬手帳(治療中や服薬中の方)をご持参ください。
5 備考
・1・2回目を接種後、3回目接種で武田社ワクチン(ノババックス)を希望する場合、2回目接種の完了から6か月以上経過していることが必要となります。
・武田社ワクチン(ノババックス)接種であっても、アレルギーを起こす可能性がありますのでご留意ください。