本文
熊本県地域防災リーダー養成講座『第18回火の国ぼうさい塾』を開催します。
火の国ぼうさい塾とは
自主防災組織での活動など、お住まいの地域の防災活動に貢献したいと考えている方で、「防災士」の資格取得を目指す方を対象に、3日間の講習を実施します。
講習をすべて受講し、最終日に行う試験に合格すると、防災士の資格を取得できます。
詳しくは、 チラシをご覧ください。
講習をすべて受講し、最終日に行う試験に合格すると、防災士の資格を取得できます。
詳しくは、 チラシをご覧ください。
日程(全3日間)
令和3年(2021年)1月16日(土曜日)、2月20日(土曜日)・21日(日曜日)
会場
1月16日 県庁地下大会議室(熊本市中央区水前寺6丁目18番1号)
2月20日、21日 グランメッセ熊本(上益城郡益城町福富1010)
※1月16日のみ、県庁地下大会議室に変更になりました。
2月20日、21日 グランメッセ熊本(上益城郡益城町福富1010)
※1月16日のみ、県庁地下大会議室に変更になりました。
申込方法
お住まいの市町村の防災担当課に受講申込書を提出してください。
申込〆切
令和2年(2020年)11月20日(金曜日)午後5時まで
留意事項
申込対象者は、県内在住者に限ります。
申込多数の場合は、受講できない場合があります。
また、新型コロナウイルス感染症の拡大により会場の収容人数が制限された場合には、受講をお断りする場合があります。
申込多数の場合は、受講できない場合があります。
また、新型コロナウイルス感染症の拡大により会場の収容人数が制限された場合には、受講をお断りする場合があります。