本文
困難を有する子ども・若者によりそいましょう in 天草
困難を有する子ども・若者によりそいましょう in 天草
熊本県では、ニート、ひきこもり、不登校など子ども・若者の問題について、ひとりでも多くの県民の方に関心を持ってもらうことを目的とし様々な立場の人たちの話を通じて、この課題について考えるイベントを開催します。
今年は、「あなたの思いを伝える」と題して、熊本県精神保健福祉センター臨床心理士・公認心理師 西田 稔氏からお話をいただきます。
子どものことでお悩みをお持ちの親御さんはもちろんのこと、支援者として関わっておられる方々にとっても、有意義な時間になることと思います。
多くのご参加をお待ちしております。
日時:令和2年(2020年)10月18日(日曜日)(13時00分~受付開始)
会場:天草市民センター
主催:熊本県、熊本県子ども・若者総合相談センター
参加費:無料
内容:基調講演(13時10分~14時20分)
演題 「あなたの思いを伝える」
~コミュニケーションが関係づくりの始まり~
講師 熊本県精神保健福祉センター 臨床心理士・公認心理師 西田 稔氏
交流会(14時30分~15時00分)
熊本「非行」と向き合う親たちの会 雨やどりの会/登校拒否・不登校に学ぶ フレンズネットワークくまもと/くまもと若者サ
ポートステーション/若者サポートステーションやつしろ/熊本県南部発達障がい者支援センターわるつ/子どもと親の支援センタ
ーhope hill/思春期の子どもと向き合うおとなたちの会 ひなたぼっこの会/熊本県ひきこもり地域支援センター(熊本県精神保
健福祉センター/熊本県子ども・若者総合相談センター~ここん~