本文
感染防止対策チェックリスト及びステッカーの活用について
本県では、感染防止対策と地域経済・県民生活の両立に向けて、事業者の皆様には感染防止対策チェックリストの活用及び当該チェックリストの掲示をお願いしています。
なお、営業に当たっては、各団体が定めている業種別ガイドライン<外部リンク>についても御確認のうえ、実践していただくようお願いしています。
この度、感染防止対策に取り組んでいることを示す感染防止対策取組ステッカーデザインを作成しましたので、当該チェックリストとあわせて掲示していただくようお願いいたします。
ぜひ、当該チェックリスト及びステッカーを活用して、お客様の安全安心につながる取組みを進めていただくようお願いいたします。また、県民の皆様には当該チェックリスト及びステッカーを掲示している施設の利用をお願いいたします。
- 【共通+業種別】感染防止対策チェックリスト(6月1日改定)(PDFファイル:517KB)
- 感染防止対策チェックリストに係るQ&A(PDFファイル:361KB)
- 感染防止対策ステッカー (PDFファイル:114KB)
※ステッカー等デザインの改変(色の変更、文字の修正、デザインパーツの追加)は行わないでください。
感染症拡大防止のために、改めて次の取組をお願いします
- 感染症防止対策の徹底
- 上記チェックリストを用い、感染防止対策への取組を徹底してください。
- 当該チェックリストは、施設利用者が確認できる位置に掲示してください。
- 業種別ガイドラインの活用
- 該当する業種に応じた上記ガイドラインを参照し、感染症拡大防止対策に活用してください。
- ステッカーの掲示
- 上記チェックリスト及びガイドラインにより感染防止対策を徹底されている施設は、チェックリストの掲示と併せて、当該ステッカーを施設入口等へ掲示をお願いいたします。
- ステッカーは、各施設においてプリントしてください。
※ ステッカーには、取組を開始された日付「宣言日」と「施設名」を記入してください。
なお、ステッカー等デザインの改変(色の変更、文字の修正、デザインパーツの追加)は行わないでください。