本文
令和2年度(2020年度)「地域文化応援隊」派遣事業募集中!
令和2年度(2020年度)「地域文化応援隊」の派遣を希望する団体を募集します!
熊本県では、芸術文化団体又は芸術家を「地域文化応援隊」として派遣し、地域住民と一緒に芸術文化活動を行うことでの地域活性化に取り組んでいます。
イベント等での発表に向けて、技術を磨きたい住民サークルや芸術同好会など、住民主体の文化活動を企画されている団体の皆様の応募をお待ちしています。
・募集期間
令和2年(2020年)6月~令和3年(2021年)3月
・募集団体数
2団体程度
県が派遣する者・団体:音楽、演劇、伝統芸能、舞踊等の各分野の文化団体や芸術家
(派遣御希望の団体や芸術家については、県と打ち合わせのうえ決定します。)
・経費負担
派遣に要する謝金、旅費は県で負担しますが、
会場費等の現地の経費は派遣依頼者が負担してください。
・申込方法
様式にて、地元市町村を経由して県へ派遣の申し込みをしてください。
過去の派遣例:
(1)水俣市における映画製作のためのサンバダンス指導
サンバダンスの技術指導者を派遣。映画出演者養成のため、サンバダンスのワークショップを実施。
(2)宇城市における文化芸術活動向上のためのワークショップ
舞踏家を派遣。アクションペインティングの指導やマナブ間部画伯に関する講演会を実施。
(3)城南町における創作舞踊劇
日本舞踊指導家を派遣。舞踊劇創作のための脚本、振付制作、演技指導を実施。
(4)山鹿市における歌舞伎演目指導
新派(白兎屋)元歌舞伎役者を派遣。新演目の所作、型、セリフ指導を実施。
イベント等での発表に向けて、技術を磨きたい住民サークルや芸術同好会など、住民主体の文化活動を企画されている団体の皆様の応募をお待ちしています。
・募集期間
令和2年(2020年)6月~令和3年(2021年)3月
・募集団体数
2団体程度
県が派遣する者・団体:音楽、演劇、伝統芸能、舞踊等の各分野の文化団体や芸術家
(派遣御希望の団体や芸術家については、県と打ち合わせのうえ決定します。)
・経費負担
派遣に要する謝金、旅費は県で負担しますが、
会場費等の現地の経費は派遣依頼者が負担してください。
・申込方法
様式にて、地元市町村を経由して県へ派遣の申し込みをしてください。
過去の派遣例:
(1)水俣市における映画製作のためのサンバダンス指導
サンバダンスの技術指導者を派遣。映画出演者養成のため、サンバダンスのワークショップを実施。
(2)宇城市における文化芸術活動向上のためのワークショップ
舞踏家を派遣。アクションペインティングの指導やマナブ間部画伯に関する講演会を実施。
(3)城南町における創作舞踊劇
日本舞踊指導家を派遣。舞踊劇創作のための脚本、振付制作、演技指導を実施。
(4)山鹿市における歌舞伎演目指導
新派(白兎屋)元歌舞伎役者を派遣。新演目の所作、型、セリフ指導を実施。