本文
令和4年度海外ビジネス展開支援事業公募のお知らせ
令和4年度海外ビジネス展開支援事業補助金公募のお知らせ
1 目的
国内マーケットが人口減少に伴い将来的に縮小傾向にある中、海外市場の活力を取り込み、新たな海外販路開拓や商流創出、輸出を通じたブランド化等に向け、輸出拡大に取り組む県内事業者を支援するため、本要領に定める事業者に対し、予算の範囲内において補助金を交付するものとする。
2 補助金の種類
(1)海外展開チャレンジ事業費補助金
(2)輸出ソリューション支援事業費補助金
(3)輸出拠点強化支援事業費補助金
※(1)~(3)の補助金を重複して申請することはできません。
(2)輸出ソリューション支援事業費補助金
(3)輸出拠点強化支援事業費補助金
※(1)~(3)の補助金を重複して申請することはできません。
3 補助金の交付対象
(1)海外展開チャレンジ事業費補助金
新規に海外展開に取り組む又は既存の海外展開を拡大させる県内事業者。
(2)輸出ソリューション支援事業費補助金
農林水産物・加工品の輸出拡大に向け、輸出先国の規制など非関税障壁への対応に取り組む事業者で、次のいずれかに該当する者。
・農業法人、農業協同組合、農業協同組合出資法人、農業者(個人の場合3人以上の組織であること)等
・県内企業
(3)輸出拠点強化支援事業費補助金
農林水産物・加工品の輸出拡大に向け、県内の生産者やメーカーの商品をとりまとめて出荷する輸出拠点を構築し、輸出のすそ野拡大に取り組む事業者で、次のいずれかに該当する者。
・農業法人、農業組合法人、農業者(個人の場合3人以上の組織であること)、直売所等出荷協議会等
・県内企業
※(1)~(3)の補助金を重複して申請することはできない。
新規に海外展開に取り組む又は既存の海外展開を拡大させる県内事業者。
(2)輸出ソリューション支援事業費補助金
農林水産物・加工品の輸出拡大に向け、輸出先国の規制など非関税障壁への対応に取り組む事業者で、次のいずれかに該当する者。
・農業法人、農業協同組合、農業協同組合出資法人、農業者(個人の場合3人以上の組織であること)等
・県内企業
(3)輸出拠点強化支援事業費補助金
農林水産物・加工品の輸出拡大に向け、県内の生産者やメーカーの商品をとりまとめて出荷する輸出拠点を構築し、輸出のすそ野拡大に取り組む事業者で、次のいずれかに該当する者。
・農業法人、農業組合法人、農業者(個人の場合3人以上の組織であること)、直売所等出荷協議会等
・県内企業
※(1)~(3)の補助金を重複して申請することはできない。
4 補助対象経費・補助率
5 補助対象期間
交付決定の日から事業完了の日又は令和5年(2023年)3月17日まで
6 交付要項、要領等
7 提出書類
<その他添付が必要な書類>
(1)事業実施主体の体制がわかる資料
(規約、定款、企業パンフレット等)
(2)直近2期分の決算書(損益計算書、貸借対照表)
(3)その他の事業計画書補足説明資料等
(1)事業実施主体の体制がわかる資料
(規約、定款、企業パンフレット等)
(2)直近2期分の決算書(損益計算書、貸借対照表)
(3)その他の事業計画書補足説明資料等
8 提出期限及び提出方法
(1)提出期限:令和4年(2022年)6月2日(木曜日) 17時必着
(2)提出方法
(ア)提出書類に必要事項を記入していただき電子メールで提出してください。
(イ)5MB以上のメールやパスワード付きの添付ファイルは受信できませんので、複数回に分けて送付いただく等ご協力をお願いします。
(ウ)提出を受けた場合は3営業日以内にメールで返信します。4営業日以上経っても連絡がない場合は、大変お手数をお掛けいたしますが、お電話にてお知らせくださるようお願いします。
(3)提出先
販路拡大ビジネス課 担当 石野(いしの)、山口(やまぐち)
石野:ishino-sh@pref.kumamoto.lg.jp
山口:yamaguchi-m-dk@pref.kumamoto.lg.jp
<各補助金の担当者>
・海外展開チャレンジ事業費補助金(山口)
・輸出ソリューション支援事業費補助金(石野)
・輸出拠点強化支援事業費補助金(山口)
(2)提出方法
(ア)提出書類に必要事項を記入していただき電子メールで提出してください。
(イ)5MB以上のメールやパスワード付きの添付ファイルは受信できませんので、複数回に分けて送付いただく等ご協力をお願いします。
(ウ)提出を受けた場合は3営業日以内にメールで返信します。4営業日以上経っても連絡がない場合は、大変お手数をお掛けいたしますが、お電話にてお知らせくださるようお願いします。
(3)提出先
販路拡大ビジネス課 担当 石野(いしの)、山口(やまぐち)
石野:ishino-sh@pref.kumamoto.lg.jp
山口:yamaguchi-m-dk@pref.kumamoto.lg.jp
<各補助金の担当者>
・海外展開チャレンジ事業費補助金(山口)
・輸出ソリューション支援事業費補助金(石野)
・輸出拠点強化支援事業費補助金(山口)
9 採択方法
審査会による審査により採択の可否を決定します。
10 問い合わせ先
熊本県 観光戦略部 販路拡大ビジネス課 海外ビジネス展開班
担当:石野、山口
<各補助金の担当者>
・海外展開チャレンジ事業費補助金(山口)
・輸出ソリューション支援事業費補助金(石野)
・輸出拠点強化支援事業費補助金(山口)
電話番号:096-333-2395 Fax:096-385-8555
担当:石野、山口
<各補助金の担当者>
・海外展開チャレンジ事業費補助金(山口)
・輸出ソリューション支援事業費補助金(石野)
・輸出拠点強化支援事業費補助金(山口)
電話番号:096-333-2395 Fax:096-385-8555