本文
令和5年度(2023年度)の県政に係る意見募集(パブリック・コメント)一覧
意見募集中の案件・募集結果一覧(令和5年(2023年)6月1日現在)
案件名 |
募集 状態 |
募集期間 | 意見提出件数 | 担当部署 | 連絡先 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 「促進区域の設定に関する熊本県基準(案)」に関するご意見の募集について | 募集中 | 令和5年(2023年)6月1日~令和5年6月30日 | 商工労働部産業振興局エネルギー政策課 | 096-333-2320 |
県民の皆さんと県との確かなパートナーシップを築くことを目的とした制度で、県民生活に関係の深い計画や条例などを県が策定する際に、案の段階で皆さんのご意見を一定期間求めて、政策立案に反映させているという制度です。
素案の公表場所
- 担当部署
- 各地域振興局 総務振興課(県内10ヶ所の県総合庁舎内)
- 熊本県庁情報プラザ(行政棟本館1階)
- くまもと県民交流館パレア
- 熊本県立美術館本館
- 熊本県立大学 本部棟
- 熊本県立図書館 など
意見提出方法
電子メール、ファックス、郵送
結果のみを公表する案件
パブリック・コメントの対象案件であっても、緊急を要するもの・軽微な変更等など、意見を募集する合理性や必要性が認められないものについては、実施要綱第4に基づき、意見募集を実施しないで規則等を制定することが出来るとしています。ここでは、こうした場合に該当するとして意見募集を実施しなかったものを公表します。
案件名 | 公表日 | 担当部署 | 連絡先 | |
---|---|---|---|---|
1 | 道路交通法等の一部改正に伴う審査基準及び処分基準の制定について | 令和5年(2023年)4月1日 | 熊本県警察本部交通企画課 | 096-381-0110 |
2 | インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律に係る処分基準の一部改正について | 令和5年(2023年)5月1日 | 熊本県警察本部生活環境課 | 096-381-0110 |