本文
企業版ふるさと納税 過去最大のマッチング会 「THE地方創生WEEK」を開催します!
企業版ふるさと納税 過去最大のマッチング会「THE地方創生WEEK」を開催します!
企業と地方公共団体とのマッチング機会を創出することにより、新たなパートナーシップを築くとともに、熊本県内における企業版ふるさと納税の更なる活用促進を図り、より一層の地方創生の充実・強化につなげるため、マッチング会を開催いたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
熊本県主催マッチング会参加はこちら<外部リンク>
1 開催概要
開催日時 | 令和5年(2023年)2月15日(水)15時00分~16時30分 |
---|---|
開催方法 | ZOOM開催 |
参加費 | 無料 |
2 登壇自治体
熊本県・和水町・南小国町・合志市・高森町・錦町・山鹿市・八代市 ※発表順
3 タイムテーブル
時間 | 登壇自治体 | 内容 |
---|---|---|
15:00~15:03 | 熊本県 | 開会のご挨拶 |
15:03~15:10 | 熊本県 | 阿蘇草原維持・再生の取組み |
15:10~15:17 | 熊本県 | 農林水産業のブランド力・生産力・流通力向上の取組み |
15:17~15:27 | 和水町 | 子育て世代が住みよいまちづくり |
15:27~15:37 | 南小国町 | まちの人事部機能創出による人材韓流促進及びデータバンク構築・利活用事業 |
15:37~15:47 | 合志市 | 8年目を迎えた合志市クリエイター塾の取組について |
15:47~15:57 | 高森町 | エンタメ業界と連携した熊本県立高森高校「マンガ学科」による高校魅力化 |
15:57~16:07 | 錦町 | 観光・教育(平和教育) |
16:07~16:17 | 山鹿市 | e-cityYAMAGAプロジェクト |
16:17~16:27 | 八代市 | 日本の伝統文化「畳」を守りたい「日本一のいぐさの産地」のチャレンジ |
16:27~16:30 | 熊本県 | 閉会のご挨拶 |
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
熊本県主催マッチング会参加はこちら<外部リンク>
THE 地方創生 WEEK メインページ<外部リンク>