本文
令和5年度(2023年度)熊本県会計年度任用職員(県庁総合案内及び情報公開総合窓口受付業務嘱託員) の募集について
令和5年度(2023年度)熊本県会計年度任用職員(県庁総合案内及び情報公開総合窓口受付業務嘱託員)を募集します
1 募集職種
県庁総合案内及び情報公開総合窓口受付業務嘱託員
2 職務内容
庁舎案内、行政資料や担当課の案内、コピーサービス、有償頒布資料の販売、
開示請求の対応(担当課、県政情報文書課への連絡)、PCによる来庁者が求める情報の
検索、DVD等の放映
3 受験資格
パソコンの基本操作技術(ワード、エクセルを含む)を有する方
※なお、次のいずれかの事項に該当する方は受験できません。
・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなる
までの者
・熊本県職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
・日本国憲法の施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で
破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
4 採用予定人数
3人
5 任用期間
令和5年(2023年)4月1日~令和6年(2024年)3月31日
6 報酬等
(1) 報酬日額 6時間 6,226円~7,314円、5時間 5,188円~6,095円
(2) 通勤費用 実費相当額を支給
(3) 期末手当 令和5年(2023年) 6月期:最大1.225月 12月期:最大1.225月
7 試験日時
令和5年(2023年)2月19日(日曜日)午前10時30分から
8 申込み期間
令和5年(2023年)1月18日(水曜日)から2月7日(火曜日)17時15分まで
・持参の場合の受付は、平日8時30分~17時15分までとなります。郵送の場合は、必ず特定
記録郵便により郵送してください。
・応募者が15名に達した場合は、上記期間内でも申込みを締め切ります。
9 申込み手続等
添付の「申込書」を提出してください。
※ハローワークを通じて申込みを行う場合は、ハローワークの紹介状も添付してください。
※このページには、概要のみを記載していますので、お申込みの際は、添付の
「令和5年度(2023年度)熊本県会計年度任用職員(県庁総合案内及び情報公開総合
窓口受付業務嘱託員)募集案内」をお読みください。
令和5年度(2023年)熊本県会計年度任用職員(県庁総合案内及び情報公開総合窓口受付業務嘱託員)募集案内 (PDFファイル:241KB)
熊本県会計年度任用職員 採用試験申込書 (Wordファイル:30KB)
【問合せ先】
〒862-8570
熊本市中央区水前寺6丁目18番1号
知事公室広報グループ 報道・広聴班 096-333-2026