本文
「熊本県職員・警察官採用ガイダンス2021」(3月12日開催)の参加者を募集します
「熊本県職員・警察官採用ガイダンス2021」
熊本県では、県職員や警察官の仕事に興味を持っている方を対象とした「熊本県職員・警察官採用ガイダンス2021」を以下のとおり開催します。 当日は、知事講話のほか、令和3年度(2021年度)採用試験の概要説明、参加者が様々な職種の職員と本音でトークができる「グループトーク」など、職場の雰囲気や県庁で働く魅力・やりがいなどを感じていただけるプログラムとなっています。 県職員と警察官の仕事を詳しく知ることができる絶好の機会ですので、多くの皆さんのご参加をお待ちしています。 |
![]() |
※注1)この採用ガイダンスへの参加・不参加は、採用試験の合否に全く関係ありません。
※注2)新型コロナウイルス感染症の状況によっては、中止やイベント内容を一部変更することがあります。
1 開催日時
令和3年(2021年)3月12日(金曜日)
12時45分~17時00分(予定) ※12時00分開場
2 会場
熊本県庁地下大会議室(熊本市中央区水前寺6丁目18番1号)
※当日は公共交通機関をご利用ください。
3 内容
(1)知事講話
(2)令和3年度(2021年度)の県職員・警察官採用試験制度の概要説明
(3)職種別・テーマ別グループトーク(ブース形式)
4 対象
熊本県職員(大学卒業程度・免許資格職)、警察官(警察官A)の採用試験の受験を考えている方
5 定員
210名(先着順)
6 申込期間
令和3年(2021年)2月1日(月曜日)から令和3年(2021年)2月28日(日曜日)まで
※申込みの際には、「7 新型コロナウイルス感染症対策について」を確認のうえ、申込みを行ってください。
※定員に達した場合には、申込期間中に募集を締め切らせていただきますので、あらかじめご了承ください。
7 新型コロナウイルス感染症対策について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、以下の取り組みにご協力をお願いします。
※ご協力いただけない場合は、イベントへの参加をお断りする場合があります。
(1)ヘルスチェックシートの提出
以下に添付している【ヘルスチェックシート】に必要事項を記入のうえ、受付の際に係員に提出してください。
【ヘルスチェックシート】 (PDFファイル:489KB)
(2)マスクの着用
イベント当日は、マスクの着用をお願いします。
(3)手指消毒の実施
イベント会場の各所にアルコール消毒液を設置します。適宜、手指のアルコール消毒を行ってください。
(4)防寒対策等のお願い
密閉空間を避け、空気の循環を目的として、ドアを開けた状態でイベントを実施する場合があります。
各自、上着等の着脱により体温調整ができるよう準備をお願いします。
(5)飲食の禁止
当イベントの開場は12時00分ですが、会場内で飲食を行うことはできません。
必ず、昼食を済ませたうえで受付をお願いします。
8 申込方法
くまもと電子申請システム(よろず申請本舗)を利用して、申込みをしてください。
以下の申込画面をクリックして申込みを行うことが可能です。
また、掲載しているQRコードを読み取り申込みを行うこともできます。
申込画面<外部リンク>
※くまもと電子申請システム(よろず申請本舗)へ移動します。
QRコード