本文
総合土木[農業土木](玉名地域振興局 農地整備課)
※ 大学卒業程度では、平成30年度採用試験から、「一般土木」と「農業土木」を統合し、「総合土木」職として募集しています。
石原 杏菜
所属
玉名地域振興局農林部農地整備課
現在の業務内容
ほ場整備事業についての工事の発注・監督業務を担当しています。
今日の業務内容
- 8時30分~10時00分 メール確認
- 10時00分~12時00分 工事の監督員検査
- 13時00分~15時00分 隣接工事関係者との打合せ
- 15時00分~17時15分 打合せ記録等の資料整理
私が担当しているほ場整備事業は、区画が小さく不整形で営農が困難な農地を、生産性が高く効率的な農業が行えるよう、区画の整理や道路・用排水路の整備を行うものです。
今日の午前中は、担当しているほ場整備工事の監督員検査を行いました。工事完了後のしゅん工検査だけでなく、施工中においても段階に応じて仕上がりを確認します。今回は農地の整地状況の確認を行いました。
午後は、工事の関係者(役場・土地改良区・施工業者)と打合せを行いました。現場は複数の工事が同時並行して動くため、スムーズに施工が進められるよう各工事の工程等の確認と細かな調整を行いました。
ほ場整備事業は、地元の農家やそれ以外の住民・請負業者など関係者との調整が特に多く、苦労することも多いです。ただ、自分が担当している工事で、農業機械も入れなかったような農地が、営農しやすい農地になっていく姿を見ると、とてもやりがいを感じます。これからも熊本の農業のために頑張っていきたいと思います。
(12月26日)