本文
警察官(警察本部 機動隊)
先輩職員
所属
警備部機動隊
現在の業務内容
大規模災害等の緊急事態への対処を担当しています。また、県警拳銃特練部員となっています。
今日の業務内容
訓練状況
- 8時25分 機動隊朝礼
- 8時30分 車両・装備品点検
- 8時45分 熊本北署管内証拠品捜索のため出発
- 9時15分 現場到着、アクアラング準備
- 10時00分 捜索開始
- 15時00分 捜索終了、撤収
- 16時00分 帰隊
今日は、熊本北署管内で発生した事件の証拠品捜索のため、アクアラング部隊として潜水捜索に従事しました。
現場に到着後、ウェットスーツに着替え捜索を開始しましたが、川の水は前々日からの降雨で濁りが激しく増水し、流れも速いことから手探りでの捜索活動を余儀なくされました。
訓練状況
小隊長の指揮の下、隊員全員で協力して数時間に及ぶ潜水捜索を実施しましたが、今回は証拠品の発見に至りませんでした。しかし、私たちが捜索した範囲には確実に証拠品は無いという確証が得られたはずだと自負しています。
機動隊レンジャー部隊は県警の精鋭部隊で、災害時の救出・救助活動をはじめ、アクアラング、爆発物処理、NBCや銃器対策など幅広い任務を担っているため、毎日、実際の現場を想定した様々な訓練を行っています。
これからも、どんな任務にも対応できるよう日々訓練に励み、県民の安全と安心を守ることができる強い警察官を目指していきます。
(9月16日)