本文
看護師(こども総合療育センター)
松本 緑
所属
こども総合療育センター
現在の業務内容
入所棟において、障がいのある子どもたちの看護と療育を行っています。
今日の業務内容
今日は整形担当のリーダーでした。この業務は、整形外科的手術や集中訓練(リハビリ)を目的として入院している子どものケアを主に担当します。
朝いちばんに週に1回の整形回診がありました。整形回診では医師が術後や訓練の経過を診て回ります。その後は子どもたちを隣接の支援学校に送り出し、申し送りとカンファレンスを行いました。午前中はその他に、訪問学級を病棟で受ける子どもたちの水分補給や医療処置をしました。
12時20分頃、子どもたちが下校してきて、1時間は昼食の時間です。今日は嫌いなものもがんばって食べてくれました。病棟では子どもたちの食事時間に合わせて、職員は休憩の時間を早めたり遅くしたりします。
午後からまた学校に送り出し、病棟に残る点滴中の子どもの清拭をしました。回復したらお風呂でもっときれいにしてあげたいと思っています。
14時頃から子どもたちの下校が始まり、楽しみにしているおやつの時間でした。子どもたちの笑顔を見ていると嬉しい気持ちになり、私自身も自然と笑顔になってしまいます。その後はレントゲン撮影や訓練に連れて行きました。
記録や処置をしていると準夜勤の看護師が登庁してきました。きちんと申し送りをして本日の業務を終了しました。
(9月30日)