本文
「熊本県庁トークカフェ」を開催します!
「熊本県庁トークカフェ」を開催します!
県職員の仕事に興味を持っている方を対象とした「熊本県庁トークカフェ」を以下のとおり開催します。
当日は、参加者と職員がフランクにお話しすることで、職場の雰囲気や県庁で働く魅力・やりがいなどを感じていただけるプログラムとなっています。
県職員を詳しく知ることができる絶好の機会ですので、熊本県庁で働くことに興味のある方のご参加をお待ちしています。
県庁で開催するトークカフェのほか、今年度は、福岡会場及び鹿児島会場でも開催します。
※注1)この採用イベントへの参加・不参加は、採用試験の合否に全く関係ありません。
※注2)新型コロナウイルス感染症の状況によっては、中止やイベント内容を一部変更することがあります。
1 名称
(1)熊本県庁トークカフェ
(2)熊本県庁トークカフェin福岡
(3)熊本県庁トークカフェin鹿児島
2 開催日時
(1)令和5年(2023年)1月11日(水曜日) 14時00分~16時10分(予定) ※13時30分開場
(2)令和5年(2023年)2月15日(水曜日) 14時00分~16時10分(予定) ※13時30分開場
(3)令和5年(2023年)2月21日(火曜日) 14時00分~16時10分(予定) ※13時30分開場
3 会場
(1)熊本県庁新館2階 職員研修室(熊本市中央区水前寺6丁目18番1号)
(2)アクロス福岡608会議室(福岡市中央区天神1丁目1‐1)
(3)天文館ビジョンホール 4階ホール(鹿児島市東千石13番3号)
※当日は公共交通機関をご利用ください。
4 内容
・オリエンテーション
・グループトーク
・アンケート記入
5 対象
熊本県職員(大学卒業程度・免許資格職)の採用試験の受験を考えている方や興味のある方でしたらどなたでもお申込みいただけます。
6 定員
各回30名程度(先着順)
7 申込期間
(1)令和4年(2022年)12月19日(月曜日)から令和5年(2023年)1月3日(火曜日)まで
(2)令和5年(2023年)1月10日(火曜日)から令和5年(2023年)1月31日(火曜日)まで
(3)令和5年(2023年)1月10日(火曜日)から令和5年(2023年)1月31日(火曜日)まで
※申込みの際には、「8 新型コロナウイルス感染症対策について」を確認のうえ、申込みを行ってください。
※定員に達した場合には、申込期間中に募集を締め切らせていただきますので、あらかじめご了承ください。
8 新型コロナウイルス感染症対策について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、以下の取り組みにご協力をお願いします。
ご協力いただけない場合は、イベントへの参加をお断りする場合があります。
(1)ヘルスチェックシートの提出
以下に添付している【ヘルスチェックシート】に必要事項を記入のうえ、受付の際に係員に提出してください。
【ヘルスチェックシート】 (PDFファイル:300KB)
(2)マスクの着用
イベント当日は、マスクの着用をお願いします。
(3)手指消毒の実施
イベント会場の各所にアルコール消毒液を設置します。適宜、手指のアルコール消毒を行ってください。
(4)防寒対策等のお願い
密閉空間を避け、空気の循環を目的として、ドアを開けた状態でイベントを実施する場合があります。
各自、上着等の着脱により体温調整ができるよう準備をお願いします。
(5)飲食の禁止
当イベントの会場内で飲食を行うことはできません。
(6)イベント開催時のチェックリスト
熊本県庁トークカフェ(県庁開催) (PDFファイル:807KB)
熊本県庁トークカフェin福岡 (PDFファイル:807KB)
熊本県庁トークカフェin鹿児島 (PDFファイル:828KB)
9 申込方法
熊本県・市町村共同システム「電子申請サービス」を利用して、申込みをしてください。
以下の申込画面をクリックして申込みを行うことが可能です。
また、掲載しているQRコードを読み取り申込みを行うこともできます。
「熊本県庁トークカフェ(県庁開催)」申込画面<外部リンク>
「熊本県庁トークカフェin福岡」申込画面<外部リンク>
「熊本県庁トークカフェin鹿児島」申込画面<外部リンク>
※熊本県・市町村共同システム「電子申請サービス」へ移動します。
●県庁(1月11日)QRコード
●福岡(2月15日)QRコード
●鹿児島(2月21日)QRコード
10 熊本県庁トークカフェ 案内詳細
「熊本県庁トークカフェ(県庁開催)」チラシ (PDFファイル:500KB)