ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 熊本県警察 > 安心な暮らし > サイバー犯罪対策関係 > Wi-Fiのセキュリティ対策は、万全ですか

本文

Wi-Fiのセキュリティ対策は、万全ですか

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0008724 更新日:2021年7月28日更新

公衆無線LAN(Wi-Fi)の提供について

 公衆無線LANは、誰もが容易に接続できるという利便性を有する一方で、セキュリティ対策が不十分な公衆無線LANでは、利用者の情報流出、サイバー攻撃や不正アクセス、詐欺等の様々な犯罪のインフラとしての悪用が懸念されています。

 公衆無線LANのセキュリティ対策の重要性を正しく認識していただき、サービスの利便性と安全性の向上を図るための取組をお願いします。

 詳細はこちら↓↓

 Wi-Fiのセキュリティ対策は、万全ですか? (PDFファイル:272KB)

 

熊本県警察本部 サイバー犯罪対策課

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


あなたのまちの警察署 県北 県央 天草 県南

jiyuu1

juyuu2

落とし物さがしリンクの画像<外部リンク>

熊本県チャットボット
閉じる