本文
地域安全ニュース(注意 「給付金」の給付に便乗した詐欺)
新型コロナウイルス感染症緊急経済対策の「特別定額給付金」の給付が決定しました。
今後、給付金を口実に個人情報を聞き出そうとしたり、ATMに誘い出して操作させたり、暗証番号を聞き出してキャッシュカードを受け取りに来るなどの「電話で『お金』詐欺」(振り込め詐欺)の発生が予想されますので、被害にあわないために、以下の点にご注意ください。
地域安全ニュース(注意!「給付金」)の給付に便乗した詐欺 (PDFファイル:148KB)
- 安易に個人情報を教えない
- キャッシュカードやお金を渡さない
- 在宅時でも留守番電話に設定し、電話の相手を確認してから会話する
- 公的機関からの電話は、所属、氏名を聞き、代表電話に電話をかけ直して確認する