ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 熊本県警察 > 安心な暮らし > 防犯活動(安全・安心まちづくり) > 「ゆっぴー安心メール」会員を随時募集しています

本文

「ゆっぴー安心メール」会員を随時募集しています

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0051958 更新日:2022年1月20日更新

ゆっぴー安心メールってなぁ~に??

 子どもたちの安全確保や地域の犯罪防止を図るため、県内で発生した

  • 緊急治安情報(連続発生のおそれがある重要凶悪事件等に関する情報)
  • 声かけ事案、不審者の出没など、子どもに対する犯罪の前兆と思われる事案情報
  • 子ども対象の連れ去り、強制わいせつ、通り魔等事件情報
  • 強盗等重要又は特異な犯罪発生に関する事件情報
  • 行方不明、高齢者等の手配、迷い人に関する情報、高齢者等の安全・安心情報
  • その他、防犯パトロール等に有益な情報
  • 安全・安心につながる事件の検挙・解決情報
  • 「電話で『お金』詐欺」を始めとする特殊詐欺の被害防止に関する情報

などを事前に会員登録された方の携帯電話・パソコンにその都度配信いたします。

ゆっぴー安心メールへ会員登録するには、どうしたらいいの??

  • どなたでも会員になれます。登録は無料です。
  • 下記の「会員登録要領」に従い、配信を希望するスマートフォン・携帯電話・パソコンを使って登録を行ってください。

スマートフォンアプリによる登録要領

※「あんしんメール」アプリをインストールする必要があります。

  アプリ会員登録要領 (その他のファイル:174KB)

携帯電話・パソコン等のメールによる登録要領

 下記のアドレスをクリックまたは下記のQRコードを読み取ると空メール送信の画面になります。

 そのまま送信ボタンをクリックし、会員登録を行ってください。

 k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp

ゆっぴー安心メール QRコード

空メールを送信後、返信が届かない方

 空メール送信後、返信がない場合は、お使いの端末で迷惑メール対策やメール拒否設定をされている可能性があります。

 お使いの機種や携帯電話各社の設定変更により操作方法が異なりますので、携帯電話各社・ショップ等へお問い合わせください。

会員募集チラシ

↓↓ ご利用ください!

 ゆっぴー安心メール会員募集チラシ (PDFファイル:389KB)

ゆっぴーの画像

熊本県警察本部 生活安全企画課

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


あなたのまちの警察署 県北 県央 天草 県南

jiyuu1

juyuu2

落とし物さがしリンクの画像<外部リンク>

熊本県チャットボット
閉じる