本文
熊本県警察の訓令・通達(生活安全部)
生活安全企画課
番号 | 種別 | 発出日 | 発出番号 | 文書件名 | 全文 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|
132 | 訓令 | S36.3.29 | 訓令甲第22号 | ○ | ||
133 | 通達 | S36.3.31 | 熊防第820号 | ○ | ||
134 | 通達 | H1.5.2 | 熊防第1065号 | ○ | ||
135 | 通達 | H13.3.19 | 熊生企第557号 | ○ | ||
136 | 通達 | H24.9.26 | 熊生企第1142号 |
障害者虐待の防止、障害者の養護者に対する支援等に関する法律の施行を踏まえた障害者虐待事案への適切な対応について(通達)(PDFファイル:3KB) |
○ | |
137 | 通達 | H28.4.14 | 熊生企第337号 | ○ | ||
138 | 通達 | H29.1.26 | 熊生企第70号 | ○ | ||
139 | 通達 | H29.2.27 | 熊生企第153号 | ○ | ||
140 | 通達 | H29.3.24 | 熊生企第260号 | ○ | ||
141 | 通達 | H29.3.24 | 熊生企第261号 | ○ | ||
142 | 通達 | H29.4.4 | 熊生企第308号 | ○ | ||
143 | 通達 | H29.4.11 | 熊生企第363号 | ○ | ||
144 | 通達 | H29.6.8 | 熊生企第546号 |
ストーカー行為等の規制等に関する法律の一部を改正する法律の一部の施行に伴う下位法令の改正について(通達)(PDFファイル:31KB) |
○ | |
145 | 通達 | H29.6.8 | 熊生企第547号 | ○ | ||
146 | 通達 | H29.6.8 | 熊生企第548号 | ○ | ||
147 | 通達 | H29.8.17 | 熊生企第766号 | ○ | ||
148 | 通達 | H29.9.5 | 熊生企第820号 | ○ | ||
149 | 通達 | H29.9.5 | 熊生企第821号 |
子供対象・暴力的性犯罪の出所者による再犯防止に向けた措置の実施に際しての留意事項について(通達)(PDFファイル:32KB) |
○ | |
150 | 通達 | H29.9.13 | 熊生企第851号 | ○ | ||
151 | 通達 | H29.12.21 | 熊生企第1147号 | ○ | ||
152 | 通達 | H29.12.21 | 熊生企第1148号 | ○ | ||
153 | 通達 | H30.1.12 | 熊生企第21号 | ○ | ||
154 | 通達 | H30.2.21 | 熊生企第142号 | ○ | ||
155 | 通達 | H30.3.26 | 熊生企第251号 | ○ | ||
156 | 通達 | H30.4.11 | 熊生企第335号 |
「コンビニエンスストア・スーパーマーケットの防犯基準」に基づいた犯罪抑止対策の推進について(通達)(PDFファイル:25KB) |
○ | |
157 | 通達 | H30.4.26 | 熊生企第389号 | ○ | ||
158 | 通達 | H30.8.31 | 熊生企第821号 | ○ | ||
159 | 通達 | H30.10.19 | 熊生企第961号 |
通学路等における子供の安全確保のための地域住民等に対する効果的な不審者情報等の提供について(通達)(PDFファイル:34KB) |
○ | |
160 | 通達 | H31.1.30 | 熊生企第65号 | ○ | ||
161 | 通達 | H31.3.6 | 熊生企第196号 | ○ | ||
162 | 通達 | H31.3.11 | 熊生企第207号 | ○ | ||
163 | 通達 | H31.3.13 | 熊生企第226号 | ○ | ||
164 | 通達 | H31.3.13 | 熊生企第227号 | ○ | ||
165 | 通達 | H31.3.19 | 熊生企第244号 |
振り込め詐欺等対策の広報啓発に資する動画、ポスター及び特設ページの効果的な活用について(通達)(PDFファイル:142KB) |
○ | |
166 | 通達 | H31.3.19 | 熊生企第245号 | ○ | ||
167 | 通達 | H31.3.26 | 熊生企第284号 |
配偶者暴力事案、ストーカー事案、児童虐待事案及びこれらに準ずる行為の被害者に関する個人情報保護のための支援措置の運用について(通達)(PDFファイル:97KB) |
○ | |
168 | 通達 | H31.3.26 | 熊生企第285号 | ○ | ||
169 | 通達 | H31.3.26 | 熊生企第288号 |
高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律の施行を踏まえた高齢者虐待事案への適切な対応について(通達)(PDFファイル:48KB) |
○ | |
170 | 通達 | H31.4.1 | 熊生企第318号 | ○ | ||
171 | 通達 | H31.4.2 | 熊生企第326号 | ○ | ||
172 | 通達 | H31.4.24 | 熊生企第405号 | ○ | ||
173 | 通達 | H31.4.24 | 熊生企第406号 | ○ | ||
174 | 通達 | R1.5.29 | 熊生企第481号 | ○ | ||
175 | 通達 | R1.6.26 | 熊生企第562号 | ○ | ||
176 | 通達 | R1.6.26 | 熊生企第563号 | ○ | ||
177 | 通達 | R1.7.17 | 熊生企第621号 | ○ | ||
178 | 通達 | R1.7.17 | 熊生企第622号 |
「オレオレ詐欺等対策プラン」の決定を踏まえた振り込め詐欺等の被害防止のための広報啓発の更なる推進について(通達)(PDFファイル:32KB) |
○ | |
179 | 通達 | R1.11.7 | 熊生企第859号 | ○ | ||
180 | 通達 | R1.11.26 | 熊生企第897号 | ○ | ||
181 | 通達 | R1.12.16 | 熊生企第944号 | ○ | ||
182 | 通達 | R1.12.18 | 熊生企第956号 | ○ |
少年課
番号 | 種別 | 発出日 | 発出番号 | 文書件名 | 全文 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|
183 | 通達 | H11.3.25 | 熊少甲第821号 | ○ | ||
184 | 通達 | H14.2.22 | 熊少第44号 | ○ | ||
185 | 通達 | H14.6.25 | 熊少第178号 | ○ | ||
186 | 通達 | H18.12.27 | 熊少第431号 | ○ | ||
187 | 通達 | H20.9.1 | 熊少第311号 | ○ | ||
188 | 訓令 | H20.9.1 | 本部訓令第16号 | ○ | ||
189 | 通達 | H22.10.6 | 熊少第458号 | ○ | ||
190 | 通達 | H29.1.24 | 熊少第29号 | ○ | ||
191 | 通達 | H29.4.27 | 熊少第208号 | ○ | ||
192 | 通達 | H29.5.16 | 熊少第229号 | ○ | ||
193 | 通達 | H29.6.2 | 熊少第256号 |
低年齢児童を性的好奇心の対象とするグループ等に関する情報の集約及び当該情報を活用した取締りの強化について(通達)(PDFファイル:26KB) |
○ | |
194 | 通達 | H29.6.5 | 熊少第257号 | ○ | ||
195 | 通達 | H29.9.25 | 熊少第536号 | ○ | ||
196 | 通達 | H29.10.20 | 熊少第579号 |
青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律の一部を改正する法律の公布について(通達)(PDFファイル:121KB) |
○ | |
197 | 通達 | H29.12.11 | 熊少第631号 | ○ | ||
198 | 通達 | H29.12.11 | 熊少第632号 | ○ | ||
199 | 通達 | H30.3.2 | 熊少第66号 | ○ | ||
200 | 通達 | H30.7.31 | 熊少第301号 | ○ | ||
201 | 通達 | H30.8.9 | 熊少第315号 | ○ | ||
202 | 通達 | H30.8.9 | 熊少第317号 | ○ | ||
203 | 通達 | H30.8.9 | 熊少第318号 |
「青少年が安全に安心してインターネットを利用できるようにするための施策に関する基本的な計画(第4次)」の策定について(通達)(PDFファイル:38KB) |
○ | |
204 | 通達 | H30.12.14 | 熊少第480号 | ○ | ||
205 | 通達 | H31.1.24 | 熊少第31号 |
少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備のための保護者等に対する重点的な啓発活動(「春のあんしんネット・新学期一斉行動」)について(通達)(PDFファイル:104KB) |
○ | |
206 | 通達 | H31.2.27 | 熊少第81号 | ○ | ||
207 | 通達 | H31.3.4 | 熊少第89号 | ○ | ||
208 | 通達 | H31.3.4 | 熊少第90号 | ○ | ||
209 | 通達 | H31.3.25 | 熊少第137号 | ○ | ||
210 | 通達 | H31.3.25 | 熊少第139号 | ○ | ||
211 | 通達 | H31.3.29 | 熊少第160号 | ○ | ||
212 | 通達 | H31.4.15 | 熊少第207号 | ○ | ||
213 | 通達 | H31.4.18 | 熊少第213号 | ○ | ||
214 | 通達 | H31.4.18 | 熊少第219号 | ○ | ||
215 | 通達 | H31.4.18 | 熊少第220号 | ○ | ||
216 | 通達 | R1.5.28 | 熊少第260号 | ○ | ||
217 | 通達 | R1.6.11 | 熊少第275号 | ○ | ||
218 | 通達 | R1.6.17 | 熊少第287号 | ○ | ||
219 | 通達 | R1.6.27 | 熊少第300号 | ○ | ||
220 | 通達 | R1.8.20 | 熊少第356号 | ○ | ||
221 | 通達 | R1.12.9 | 熊少第455号 | ○ | ||
222 | 通達 | R1.12.23 | 熊少第474号 | ○ |
生活環境課
番号 | 種別 | 発出日 | 発出番号 | 文書件名 | 全文 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|
223 | 通達 | S33.6.27 | 熊保第4283号 | ○ | ||
224 | 通達 | S36.4.21 | 熊防(保)第2113号 | ○ | ||
225 | 通達 | S50.1.30 | 熊保第271号 | ○ | ||
226 | 通達 | S51.5.8 | 熊保第589号 | ○ | ||
227 | 通達 | S51.7.27 | 熊保第1076号 | ○ | ||
228 | 通達 | S57.1.28 | 熊保第189号 | ○ | ||
229 | 通達 | S57.2.20 | 熊保第367号 | ○ | ||
230 | 通達 | H3.9.30 | 熊保甲第1172号 | ○ | ||
231 | 通達 | H13.1.11 | 熊生保第64号 | ○ | ||
232 | 通達 | H19.12.20 | 熊生環第1083号 | ○ | ||
233 | 通達 | H27.1.9 | 熊生企第30号 | ○ | ||
234 | 通達 | H27.2.4 | 熊生企第156号 | ○ | ||
235 | 通達 | H27.2.4 | 熊生企第157号 | ○ | ||
236 | 通達 | H27.2.4 | 熊生企第159号 | ○ | ||
237 | 通達 | H27.2.5 | 熊生企第172号 | ○ | ||
238 | 通達 | H27.2.6 | 熊生企第181号 | ○ | ||
239 | 通達 | H27.2.6 | 熊生企第182号 |
鳥獣被害対策実施隊の隊員からの事業に対する被害を防止するためのライフル銃の所持許可申請への対応について(通達)(PDFファイル:38KB) |
○ | |
240 | 通達 | H27.3.30 | 熊生環第174号 | ○ | ||
241 | 通達 | H27.4.9 | 熊生環第214号 |
認定鳥獣捕獲等事業者の捕獲従事者からの事業に対する被害を防止するためのライフル銃の所持許可申請への対応について(通達)(PDFファイル:42KB) |
○ | |
242 | 通達 | H27.7.23 | 熊生環第682号 | ○ | ||
243 | 通達 | H27.12.11 | 熊生環第1166号 |
銃砲刀剣類所持等取締法施行規則及び道路交通法施行規則の一部を改正する内閣府令について(通達)(PDFファイル:32KB) |
○ | |
244 | 通達 | H28.12.2 | 熊生環第1067号 |
鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止のための特別措置に関する法律の一部を改正する法律及び銃砲刀剣類所持等取締法施行規則の一部を改正する内閣府令の施行について(通達)(PDFファイル:61KB) |
○ | |
245 | 通達 | H29.4.11 | 熊生環第305号 |
アダルトビデオ出演強要問題及びいわゆる「JKビジネス」問題に対する緊急対策の推進について(通達)(PDFファイル:123KB) |
○ | |
246 | 通達 | H29.6.21 | 熊生環第565号 | ○ | ||
247 | 通達 | H29.8.10 | 熊生環第712号 | ○ | ||
248 | 通達 | H29.8.10 | 熊生環第713号 |
鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止のための特別措置に関する法律附則第3条第2項に規定する者からの猟銃所持許可等の申請への対応について(通達)(PDFファイル:37KB) |
○ | |
249 | 通達 | H29.9.11 | 熊生環第771号 |
風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律施行規則及び遊技 機の認定及び型式の検定等に関する規則の一部を改正する規則の制定 について(通達)(PDFファイル:33KB) |
○ | |
250 | 通達 | H30.2.22 | 熊生環第130号 | ○ | ||
251 | 通達 | H30.5.22 | 熊生環第594号 | ○ | ||
252 | 通達 | H30.10.1 | 熊生環第922号 | ○ | ||
253 | 通達 | H30.11.7 | 熊生環第1039号 |
「古物営業法施行規則第15条第3項第5号ニの規定に基づき、書類を指定する件」の制定について(通達)(PDFファイル:40KB) |
○ | |
254 | 通達 | H30.12.28 | 熊生環第1169号 | ○ | ||
255 | 通達 | H31.3.25 | 熊生環第261号 | ○ | ||
256 | 通達 | H31.3.25 | 熊生環第262号 | ○ | ||
257 | 通達 | H31.4.1 | 熊生環第296号 | ○ | ||
258 | 通達 | H31.4.2 | 熊生環第301号 | ○ | ||
259 | 通達 | H31.4.5 | 熊生環第322号 |
狩猟等のため車両で移動する際における猟銃等の携帯、運搬及び保管に係る留意事項について(通達)(PDFファイル:42KB) |
○ | |
260 | 通達 | H31.4.11 | 熊生環第378号 | ○ | ||
261 | 通達 | R1.5.13 | 熊生環第463号 | ○ | ||
262 | 通達 | R1.7.24 | 熊生環第643号 | ○ | ||
263 | 通達 | R1.9.9 | 熊生環第774号 | ○ | ||
264 | 通達 | R1.9.9 | 熊生環第775号 | ○ | ||
265 | 通達 | R1.9.13 | 熊生環第831号 | ○ | ||
266 | 通達 | R1.10.7 | 熊生環第900号 | ○ | ||
267 | 通達 | R1.12.9 | 熊生環第1054号 | ○ | ||
268 | 通達 | R1.12.10 | 熊生環第1063号 | ○ | ||
269 | 通達 | R1.12.13 | 熊生環第1068号 |
インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律等の解釈基準について(通達)(PDFファイル:36KB) |
○ | |
270 | 通達 | R1.12.20 | 熊生環第1096号 | ○ | ||
271 | 通達 | R1.12.20 | 熊生環第1097号 | ○ |
サイバー犯罪対策課
番号 | 種別 | 発出日 | 発出番号 | 文書件名 | 全文 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|
272 | 通達 | H29.12.8 | 熊サ対第1313号 | ○ | ||
273 | 通達 | H29.12.18 | 熊サ対第1328号 | ○ | ||
274 | 通達 | H30.9.12 | 熊サ対第1191号 | ○ | ||
275 | 通達 | H30.9.12 | 熊サ対第1192号 | ○ | ||
276 | 通達 | H31.3.27 | 熊サ対第307号 | ○ | ||
277 | 通達 | H31.3.29 | 熊サ対第324号 | ○ | ||
278 | 通達 | H31.4.8 | 熊サ対第376号 | ○ | ||
279 | 通達 | H31.4.16 | 熊サ対第401号 | ○ | ||
280 | 通達 | R1.12.9 | 熊サ対第1287号 | ○ |
地域課
番号 | 種別 | 発出日 | 発出番号 | 文書件名 | 全文 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|
281 | 訓令 | S45.11.1 | 訓令甲第10号 | ○ | ||
282 | 通達 | H7.3.28 | 熊地甲第633号 | ○ | ||
283 | 通達 | H7.3.28 | 熊地甲第634号 | ○ | ||
284 | 訓令 | H7.3.28 | 訓令甲第7号 | ○ | ||
285 | 訓令 | H7.3.28 | 訓令甲第9号 | ○ | ||
286 | 通達 | H7.7.18 | 熊地甲第1611号 | ○ | ||
287 | 通達 | H20.5.1 | 熊地第314号 | ○ | ||
288 | 通達 | H29.3.9 | 熊地第110号 | ○ | ||
289 | 通達 | H29.11.29 | 熊地第571号 | ○ | ||
290 | 通達 | H29.11.30 | 熊地第575号 | ○ | ||
291 | 通達 | H30.1.24 | 熊地第26号 | ○ | ||
292 | 通達 | H30.3.6 | 熊地第101号 | ○ | ||
293 | 通達 | H30.9.26 | 熊地第416号 | ○ | ||
294 | 通達 | R1.10.4 | 熊地第405号 |
日本国内における合衆国軍隊の使用する施設・区画外での合衆国軍用航空機事故に関するガイドラインの改正に伴う警察における対応について(通達)(PDFファイル:184KB) |
○ | |
295 | 通達 | R1.10.4 | 熊地第406号 | ○ | ||
296 | 通達 | R1.12.26 | 熊地第523号 | ○ | ||
297 | 通達 | R1.12.26 | 熊地第524号 | ○ |
通信指令課
番号 | 種別 | 発出日 | 発出番号 | 文書件名 | 全文 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|
298 | 訓令 | H7.3.28 | 本部訓令甲第10号 | ○ | ||
299 | 通達 | H7.3.28 | 熊地甲第635号 | ○ | ||
300 | 通達 | H9.4.1 | 熊地甲第535号 | ○ | ||
301 | 訓令 | H9.4.1 | 訓令甲第7号 | ○ | ||
302 | 訓令 | H23.1.26 | 訓令第1号 | ○ | ||
303 | 通達 | H23.4.21 | 熊通指第175号 | ○ | ||
304 | 通達 | H29.12.15 | 熊通指第550号 | ○ | ||
305 | 通達 | H31.3.5 | 熊通指第113号 | ○ |