本文
犯罪被害者週間のお知らせです(菊池警察署)
令和7年11月1日から同年12月1日までの1か月間を被害者支援月間と呼び、そのうち、11月25日から12月1日までの期間が「犯罪被害者週間」となっています。
被害者支援とは、犯罪被害に遭った方々の心身の回復を図り、平穏な生活を取り戻せるよう、精神的・経済的・物理的なサポートを総合的に行う活動です。
菊池警察署では、支援活動の1つである「ホンデリング」を行っており、回収用Boxを1階ロビーに設置しています。
ホンデリングとは、不要となった書籍等を買い取り業者に売り渡し又は引き渡すことにより、その売却代金が公益社団法人全国被害者支援ネットワークに寄付されるものです。
1冊の本が支援活動へつながります。
取り扱いができない書籍については、
〇ISBNコードがない本
〇百科事典
〇コンビニコミック
〇漫画雑誌
〇一般雑誌
〇個人出版の本
〇10年以上前の本
〇書き込み、記名のある本
〇特定の書籍
となりますので、寄付いただく際にはご確認をお願いします。
また、各種パンフレットも常時設置していますので、ぜひ手に取っていただき、読んでみてください。
被害者の方々の置かれた現状や被害者支援の重要性等について皆様のご理解と支援へのご協力をお願いいたします。



