ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 熊本県警察 > 熊本県警の紹介 > 県警の情報発信 > 新型警光灯(赤色灯)の導入

本文

新型警光灯(赤色灯)の導入

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0249894 更新日:2025年11月21日更新

 警察では、緊急走行中とパトロール中の車両を《視覚》にて判別できる「新型警光灯」の導入を進めています。

 「新型警光灯」の発光パターンは2種類あり、緊急走行中の発光パターンはこれまでと変わりませんが、パトロール中の発光パターンは1度光った後に蛍の光のように徐々に発光します。

 熊本県警察においても、令和6年度から「新型警光灯」を搭載した車両の導入を開始しており、今後も「新型警光灯」を搭載した車両への変更を順次進めることにしています。

 ↓↓【警察庁】新型警光灯の導入2↓↓

熊本県警察本部 会計課


あなたのまちの警察署 県北 県央 天草 県南

jiyuu1

juyuu2

落とし物さがしリンクの画像<外部リンク>