本文
ボイスフィッシングに注意
ボイスフィッシングに注意
法人口座を狙った不正送金被害が全国的に発生しています。
具体的な手口は、銀行の担当者を騙って電話をかけ、聞き出したメールアドレスにフィッシングメールを送り、インターネットバンキングから不正送金するというものです。
知らない電話番号からの着信は安易に信用せず落ち着いて確認するなど、被害に遭うことのないよう対策をとりましょう。
もしも被害に遭ってしまったらすぐに警察に通報・相談をお願いします。
ダウンロードはこちら
↓
サイバーセキュリティニュース(ボイスフィッシングに注意) (PDFファイル:244KB)