ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 熊本県警察 > 県南 > 八代警察署 > 自転車の安全な利用の実現を目指して(八代警察署) 

本文

自転車の安全な利用の実現を目指して(八代警察署) 

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0203345 更新日:2024年4月22日更新

自転車の安全な利用の実現を目指して(八代警察署)

登校中の自転車利用者等に対する交通指導取締りを実施しました

自転車指導時の写真
 八代警察署と本部交通指導課は、春の全国交通安全運動期間中の4月10日(水曜日)午前7時から午前8時30分までの間、八代市松江町の八高通り交差点(県道(八代鏡線)と市道の交わる交差点)付近において、自転車利用者に対する交通指導取締りを行いました。

 警察署から同所までは、制服姿の署員が自転車用のヘルメットを着用して自転車で移動し、同所を通過する中学、高校生等に自転車の安全利用を呼びかけました。
 当日は、並進やイヤホン着用等の違反行為に対し、現場で交通指導票を交付して69件の警告を行いました。

 過去5年間(R1~R5)において、八代警察署管内では、自転車が絡む人身事故が191件発生しており、人身事故の総数に占める割合は約2割を占めています。
 また、発生時間帯で見ると、午前7時、午前8時、午前11時、午後5時に多く発生しています。

 自転車の安全利用に関しては、令和4年11月に自転車安全利用五則が15年ぶりに改正され、令和5年4月から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されています。

自転車安全利用五則

 皆様にとって身近な交通手段である自転車ですが、安全に利用しなければ、交通事故の加害者にもなる乗り物であることを今一度再認識し、ルールを守り安全に利用していただくようお願いします。

 なお、全国的に、加害事故の発生により相手方への賠償額が高額になる事故も散見されるので、いわゆる「自転車保険」への加入にも努めてください。
自転車指導時の写真2

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


あなたのまちの警察署 県北 県央 天草 県南

jiyuu1

juyuu2

落とし物さがしリンクの画像<外部リンク>