本文
八代警察署山岳救助隊新隊員訓練
八代警察署山岳救助訓練 No.1
九州山地を有する八代警察署では、例年、山岳遭難事案が発生することから、職員の中から気力・体力に優れた者を山岳救助隊として選抜しています。
山岳遭難事案に備えるべく、今回(9月10日)、八代警察署管内の京丈山(きょうじょうさん)(約1500メートル級)での登山訓練と救助訓練を実施しました。
山岳遭難事案に備えるべく、今回(9月10日)、八代警察署管内の京丈山(きょうじょうさん)(約1500メートル級)での登山訓練と救助訓練を実施しました。

今年7月と8月の大雨の影響で登山道でも崖崩れが発生していました。

山岳救助隊が山頂に到着後、崖からの降下方法や、トレッキングポールを使って、遭難された方を背負い、下山する方法などの訓練を行いました。
今年、新隊員となった者は、「勉強になることが多い訓練でした。」と汗を拭いながら語っていました。
今年、新隊員となった者は、「勉強になることが多い訓練でした。」と汗を拭いながら語っていました。