ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 熊本県教育委員会 > 熊本県立美術館 > 展覧会 > 特別展 > [2023年9月16日~11月12日]美をつくし ~大阪市立美術館コレクション展

本文

[2023年9月16日~11月12日]美をつくし ~大阪市立美術館コレクション展

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0166519 更新日:2023年3月23日更新

星
北野恒富筆《星》 昭和14年(1939) 大阪市立美術館蔵 

美をつくし ~大阪市立美術館コレクション展

・会期
 2023年9月16日(土曜日)~2023年11月12日(日曜日)

・会場
 本館第2展示室

・開館時間
 9時30分~17時15分(ただし、入館は16時45分までお願いいたします。)

休館日
 月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日休館)

・観覧料
 未定

展覧会概要

 東京・京都に続く全国で3番目の公立美術館として1936年に開館した歴史ある大阪市立美術館の、日本と中国の絵画・書跡・彫刻・工芸など多岐にわたる8500件以上にのぼる所蔵作品の中から、厳選した約150点の優品を紹介します。同館でもそろって展示されることのない名品を一堂に鑑賞できる貴重な展覧会で、西日本では熊本のみの開催です。

 開催情報

【主催】熊本県立美術館、熊本日日新聞社、RKK熊本放送
【特別協賛】肥後銀行
【企画協力】大阪市立美術館、毎日新聞社

関連イベント
※詳細は各イベント日の1カ月前をめどにホームページにてお知らせします。

子ども美術館

 小中学生向けのワークショップです。
 【日時】11月3日(金曜日・祝日)10時30分~12時00分
 【場所】本館文化交流室・展示会場
 【参加費】無料(保護者は要観覧料)
 【参加方法】事前申込制。

ミュージアムセミナー

 【日時】11月4日(土曜日) 14時00分~15時00分
 【場所】本館文化交流室
 【講師】金子岳史(当館学芸員)
 【参加費】無料
 【参加方法】事前申込不要。13時30分より開場。

おしゃべり鑑賞​タイム

 ご家族やお友達とお話ししながら鑑賞を楽しめる時間帯です。
 【日時】11月3日(金曜日・祝日)10時00分~13時00分

 


収蔵品データベースへのリンクバナー<外部リンク>

インスタグラムへの外部バナー<外部リンク>

熊本県立美術館youtube公式チャンネル<外部リンク>

熊本県立美術館ツイッターのロゴ<外部リンク>

ポケット学芸員

おうちで美術館へのリンクバナー

熊本県立美術館分館外部リンクバナー<外部リンク>

熊本県チャットボット
閉じる