ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 熊本県教育委員会 > 学校安全 > 学校安全 > 学校安全に関する手引について

本文

学校安全に関する手引について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0009097 更新日:2021年10月19日更新

1 学校安全教育指導の手引(平成27年3月)(PDFファイル:6.7MB)

※学校安全に関する理論・指導・知識についてまとめた手引です。
 理論編は、学校安全に関する校内研修等を実施する際に必要な学校安全の考え方についてまとめています。また、指導編では、「生活安全」「交通安全」「災害安全」の3つの領域それぞれについて、発達段階に応じた展開例を掲載しています。さらに、知識編では、学校安全の3つの領域について、日常の指導に効果的に活用できるよう安全教育に関する知識を掲載しています。

2 学校防災(地震・津波)マニュアル作成の手引き

※地震及び津波に関して、学校防災マニュアルを作成する際のポイントについてまとめています。
また、学校防災年間計画(中学校の例)の作成例(P32)及び防災主任について(P78)資料を掲載しています。さらに、学校施設の点検ハンドブックも掲載しています。

3 学校防災教育指導の手引

  1. 表紙・はじめに・目次・活用に当たって(PDFファイル:553KB)
  2. 熊本地震を語り継ぐ(PDFファイル:1.3MB)
  3. 自然災害を学ぶ(R3.10更新版) (PDFファイル:3.37MB)
  4. いつでもどこでも将来も自分の命を守り抜く【自助】
  5. 助けあい、励ましあい、志高く【共助】
  6. 実践的避難訓練計画例(PDFファイル:687KB)
  7. 作成委員一覧(PDFファイル:423KB)

※「自助」、「共助」のために主体的に行動できる児童生徒等を育成することを目的に教師用指導資料として作成しました。「自助」、「共助」ごとに発育発達段階に応じた授業展開例やワークシートを掲載しています。また、短学活(SHR)等で活用を想定している熊本地震の概要や自然災害の歴史やメカニズム等についてまとめています。さらに、実践的避難訓練計画例についても掲載しています。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)