本文
平成29年度熊本県社会教育委員会議
平成29年度熊本県社会教育委員会議の開催状況を報告します。
【第1回会議】
(1)日時 平成29年6月30日(金曜日)14時30分~16時40分
(2)議題 ・平成29年度社会教育課の主な取り組みについて
・平成27・28年度熊本県社会教育委員会議「提言」(案)について
テーマ「未来を創る地域と学校の連携・協働-復旧・復興を目指す熊本の『元気づくり』-」
・平成29年度社会教育関係団体補助金交付について
(3)資料 資料(1)提言 [PDF:2,339KB]<外部リンク>
資料(2)説明資料 [PDF:2,610KB]<外部リンク>
資料(3)協議の経緯(H27~H28) [PDF:207KB]<外部リンク>
【第2回会議】
(1)日時 平成29年11月16日(木曜日)10時00分~12時00分
(2)議題 ・新たな協議テーマについて
・その他
(3)資料 資料(1)新テーマについて [PDF:96KB]<外部リンク>
資料(2)別紙資料 [PDF:887KB]<外部リンク>
資料(3)説明資料 [PDF:534KB]<外部リンク>
(4)報告(概要) 報告(第2回) [PDF:119KB]<外部リンク>
【第3回会議】
(1)日時 平成30年2月16日(金曜日)14時00分~16時00分
(2)議題 ○テーマ「人生100年時代を見据えた生涯学習の推進について
―熊本県教育委員会の果たすべき役割と方向性―」
○協議事項 (1)学習機会提供における市町村支援の取り組みについて
(2)「学びと活動の循環」の構築に備えた学習成果活用の取り組みについて
(3)資料 資料(1)生涯学習推進センター事業説明 [PDF:1,725KB]<外部リンク>
資料(2)(参考)第2回資料 [PDF:742KB]<外部リンク>
(4)報告(概要) 報告(第3回) [PDF:125KB]<外部リンク>