ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 熊本県教育委員会 > 生涯学習 > 「熊本の心」活用推進 > 令和6年度(2024年度)「熊本の心」優秀作文

本文

令和6年度(2024年度)「熊本の心」優秀作文

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0226903 更新日:2024年12月27日更新

令和6年度(2024年度)「熊本の心」優秀作文表彰式

令和6年(2024年)12月26日に、熊本県庁にて「熊本の心」優秀作文表式を行いました。
令和6年度(2024年度)「熊本の心」優秀作文表彰式
 熊本県では「熊本の心」(助け合い 励ましあい 志高く)を県民一人ひとりの精神基盤として、その普及・啓発に努めています。
 郷土を愛し「熊本の心」を推進するために、県内在住の小・中学生及び高校生以上を対象として、「熊本の心」作文を募集したところ、3,540点の応募がありました。

 作文審査の結果は以下の通りです。

1 最優秀賞

 熊本県教育委員会賞      荒尾市立万田小学校 3年 星田 結乃

         「わたしのふるさと荒尾市」 (PDFファイル:264KB)

 「熊本の心」推進協議会賞   天草市立本渡中学校 3年 梅本 佳英

         「地域のつながりと私たちの暮らし」 (PDFファイル:290KB)

2 優秀賞

 熊本県文化協会賞       宇城市立松橋小学校 6年 中田 光瑛

         「松橋 日本一のあいさつ」 (PDFファイル:258KB)

 熊本公徳会賞         熊本県立ゆうあい中学校 1年 江藤 栄子

         ​「私の人生無限大」 (PDFファイル:283KB)

 熊本日日新聞社賞       宇土市立網田中学校 3年 中嶋 大空

         「ノリ博士と僕の誇り」 (PDFファイル:283KB)

 熊本県地域婦人会連絡協議会賞 熊本県立松橋支援学校 高等部 1年  渡邊 皓亮

         「優しさがあるから今がある」 (PDFファイル:285KB)

 熊本県PTA連合会賞       菊池市立七城中学校 1年 田代 栞那

         「一歩・踏み出す勇気」 (PDFファイル:297KB)

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)