【宇城:農業普及・振興課】第1回宇城地域新規就農者確保・育成対策会議を開催
宇城地域農業活性化協議会普及部会に設置された新規就農者確保・育成対策会議の今年度第1回目の会議を6月29日に開催しました。
会議には、管内市町主管課、各農業委員会、JA熊本うき、日本政策金融公庫、地域就農支援アドバイザー、農業公社、農業普及・振興課から約20名が参加しました。
はじめに、全国や県、地域の新規就農者の現状や新規就農者向けの支援策について当課から説明しました。
次に、今年度の活動計画を協議しました。今年度は「新規就農者の育成」のために、チームでの現地巡回指導、勉強会の実施、先輩農家との交流会の実施や助言農家の実証ほ設置を行うこととなりました。また、「新規就農者の確保」のために、宇城地域での就農を促すチラシ等の資料作成や、就農相談者への提案のための推奨品目の選定を予定しています。
会議後半では、新規就農者支援に関する、新規事業に関連した情報共有や支援体制の事例紹介など、今後の活動に向けて活発な意見交換が行われました。特に、会議では様々な関係機関がトータルでサポートすることに加え、就農希望者本人の意向・意思確認も重要であるとの意見がありました。当地域ではこれからも、本会議の開催及び各活動を通して新規就農者の確保・育成に向けた取組みを進めていきます。
会議の状況
新規就農者の状況報告の様子