「八代版働く人の健康川柳」の受賞作品決定!
働き盛りの世代の健康づくりのきっかけづくりを目的として、令和元年(2019年)9月10日から10月31日までの期間に募集しました「八代版 働く人の健康川柳」について、応募があった114点の作品を審査し、受賞作品を決定しました。
【受賞作品】
●最優秀賞 「喫煙所 探し回って 一万歩」
(こじろう/43歳/会社員)
●優秀賞 「ウォーキング 結局いつも 「明日から」」
(てっちゃん/38歳/会社員)
●優秀賞 「病気より 妻がこわくて タバコやめ」
(タケチャン/53歳/会社員)
●優秀賞 「記念日を 今夜も作って また飲酒」
(こじろう/43歳/会社員)
受賞者については、11月26日に表彰式を行いました。
ご応募いただきました皆さまへ、この場を借りて、心より御礼申し上げます。
応募作品を活用したポスター、パンフレットを作成しました
より多くの人に健康づくりに関心を持っていただくため、この度、応募作品を活用したポスター、パンフレットを作成しました。
従業員に配布いただくなど、様々な場面でご活用ください。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)